【世界中が感動】チームに仲間入りするため、数百キロの過酷なレースを共に歩んだノラ犬

皆さんは、山や川など大自然をフィールドにした「アドベンチャー・レース」をご存じだろうか?

ときには何百kmもの距離を自分の足や自転車で移動する、この過酷なレースに突如参加した1匹の犬が、世界中に感動を呼んでいる。

・運命の出会い!?

「アーサー」と名付けられたこの犬。エクアドルで開催されたとあるアドベンチャー・レースに参加中のチームに出会ったことが、すべての始まりだった。

スウェーデン人を中心とするメンバーから、ふとミートボールを分け与えられたアーサーは、その日からノラ犬としてさまようのを止め、自らチームと一緒に移動するように。

レースを続けるため、はじめはアーサーに付いて来させないようにしていたメンバーだったが、いくら追い払ってもいつの間にか側に現れ、ついには根負けしてしまったようだ。

・命を懸けて共に歩もうとする感動的な姿

だが、カヤックで川を渡るときになって、アーサーをどうするのか?という問題が再度わき起こってしまった。

大会主催者からのアドバイスに従い、やむを得ずアーサーを置いていこうとするメンバーだったが、なんとそのときアーサーは川に飛び込み、必死に泳いで付いて来たのだ。

この姿には、関係者の誰もがすっかり心打たれ、救助されたアーサーは、ついにチームの一員として迎えられることに。

いつしか強い絆で結ばれるようになったこのチームは、見事一丸となってゴールに到着した。

このレースは、実は692kmにも及ぶ超長距離戦で、ケガを負い、満足に食事も摂れていなかったアーサーにとっていかに過酷なものであったか想像できる。

だが、アーサーはこの“運命の出会い”に迷いはなかったようだ。写真からは嬉々としてメンバーと共に歩む様子が見て取れ、種を超えた友情は世界中の涙を誘った。

・新天地での生活をスタート

気になるのは、その後のアーサーのことだが、実は多くの人の努力により、メンバーの住むスウェーデンで暮らすことになった。

空港にはこの話に感銘を受けた多くの人々や報道陣が詰めかけ、両国で温かく送り迎えられたようだ。

・「アーサー寄金」を設立

メンバーたちは、世界中にいるアーサーのような犬のため、「Arthur Foundation(アーサー・ファンデーション」を設立。ノラ犬の保護や虐待防止活動に取り組むという。

Facebookページでは、アーサーの様子や活動について随時アップデートされていく予定なので、ぜひチェックしてみて。

Facebook
https://www.facebook.com/peakperformanceadventureracingteam
Team Peak Performance
http://www.teampeakperformance.se/arthur/

犬(まとめ)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【世界中が感動】チームに仲間入りするため、数百キロの過酷なレースを共に歩んだノラ犬
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。