ギレルモ・デル・トロが携わるホラー動画コンテスト開催! 六本木には不気味な“幽霊屋敷”が出現……[ホラー通信]

毎年日本でもにぎわいを見せるハロウィーン。今年はホラー好きの心が躍るようなイベントが行われますよ。なんと、あのギレルモ・デル・トロ監督と映画会社レジェンダリー・ピクチャーズ、そしてYoutubeがタッグを組み、世界で最恐のホラー動画を決定する動画コンテスト『ハウスオブホラーズ』が開催されるのです。
優秀作品にはデル・トロ監督自身がアドバイスをし、作者は動画をさらにブラッシュアップすることが可能。そして、コンテストの優勝者はYoutubeで素晴らしい作品を展開していくための契約をレジェンダリー・ピクチャーズと結ぶことができます。このコンテスト参加者のなかから優秀なホラー監督が生まれるかもしれません……そう思うとワクワクしてしまいますね~。
このコンテストに合わせ、Youtubeのクリエイター用撮影スタジオ YouTube Spaceには、“ホーンテッドハウス(幽霊屋敷)”をテーマに、入念に作りこまれたホラー用の撮影セットが登場。このスタジオを使用できるのは諸条件をクリアしたYoutubeクリエイターだけなのですが、ホラー通信も特別にこの撮影セットを拝見させていただきました。
ではではちょっと探検してみましょう。


六本木ヒルズ・森タワー内にある YouTube Space Tokyoは、広々としたモダンなスペース。奥にある、番号の書かれたドアが撮影セットの入口です。おそるおそる入ってみると……


まるでホラー映画のワンシーンのような、不気味な庭が出現! 映画『アダムスファミリー』のような雰囲気? ティム・バートンの世界観に近いものも感じます。

セットの中に足を踏み入れると、足元は本物の枯れ葉。本当に屋外みたい……。

井戸まであって、『リング』みたいな映像も撮れちゃうかな……などと考えていると、なにかの気配。

……生首ッ!! こういうベタなの弱いんだよ……思わずびっくりして後ずさり。

木にぶつかりそうになり、振り返ると、ギャッ! なんだこいつ! ……宙吊りの人形でした。しかも爆発でもしたかのように髪が縮れてボロボロ。何したんだ……。

奥にはお墓もあり、リビングデッド物やドラキュラ物などの撮影もできそう……。

さて、おとなりのセットへと移動しましょう。先ほどの庭と大きな窓でつながっているのは、豪華な暖炉をたずさえ、広々とした“ホーンテッドハウス”の書斎です。



四方を壁で囲み、360度どこを向いても作りこまれているこのセット。これはデル・トロ監督による、クリエイターが撮影しやすくするためのアイデアだそう。

世界各国を旅するコレクターの書斎をイメージしたこの部屋は、ゴシックな雰囲気でありながら日本の幽霊画や日本人形なども飾られており、部屋の持ち主のストーリーを想像させます。

なかにはデル・トロ監督の肖像画も。もしかして監督の部屋? あちこちに蜘蛛の巣が張られており、誰もいなくなって随分経つ雰囲気です。

室内にある大きなクローゼットは開閉可能。なかには人が充分に入れるスペースもあるので、アイデア次第で面白いシーンが作れそう。今年公開されたギレルモ・デル・トロ監督プロデュースのホラー映画『MAMA』でも、クローゼットに“何か”が潜んでいるおそろしいシーンがありました……。

暖炉の脇にある本棚は、実は扉になっています。開けるとギギギギギギという不気味な音を立て、怪しいアイテムが詰まった隠し部屋へと繋がっています。不気味なお屋敷にこっそり侵入して、家主の秘密を見てしまったような気分。「見たな……」と後ろから肩を掴まれたら気絶するわ……。さて、そろそろお暇しましょう。と、そのとき、

「待つんだニャー」

猫人間が現れた! しかもなんかセクシー! などと呑気に言っている場合ではありません。取り憑かれるかもしれないので慌てて逃げましょう……。
さてさて、このセットを使って、クリエイターたちがどんな怖い動画を作るのでしょうか。ちなみに世界各国の YouTube Spaceには、“ホーンテッドハウス”の別の部屋のセットが組まれているのだそう。各国の作品も気になりますねぇ。 応募作品はyoutubeで公開されるとのことなので、怖いモノ好きの皆様は楽しみにお待ちください。
そして、「私もホラー動画を作りたい!」と思ったクリエイターの方は是非コンテストにチャレンジしてみてください!
『ハウスオブホラーズ』開催期間中は、恐怖を煽る撮影技法や音楽の使い方、特殊メイクをコーチしてくれるワークショップも開催されるとのこと。そうそう、先ほどの猫人間は、ワークショップ講師・JIROさん(KAGE6SHA所属)の手によって3DメイクをほどこされたYoutubeクリエイター・関口愛美さんでした。

なお、デル・トロ監督とレジェンダリー・ピクチャーズによるお屋敷ホラー映画『クリムゾン・ピーク(原題)』も公開を控えているとのことなので、こちらもお楽しみに!
発想と工夫がモノを言うホラー映像、果たしてどんな作品が集まるのでしょうか。史上最もエキサイティングなホラー動画コンテスト『ハウスオブホラーズ』は、9月26日より10月31日まで開催です。
Youtubeホラー動画コンテスト『ハウスオブホラーズ』
開催期間:9月26日(金)〜10月31日(金)
結果発表:11月30日(米国時間)
キャンペーンサイト:https://www.youtube.com/yt/space/ja/houseofhorrors.html[リンク]
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。