あくうせつだん&ときのほうこうが確定ゲット可能 →公式「やっぱりランダムでしたごめんなさい」【ポケモンGO】

7月31日に『ポケモンGO』の公式サイトにて、「ウルトラアンロック:オリジンレイドデイ(8月10日11時〜17時開催)」の詳細が発表。
発表時点で記載されていた情報によると、「ディアルガ(オリジンフォルム)」「パルキア(オリジンフォルム)」が“確定”で出現するという趣旨の記載がありましたが……。
確定 →ランダムによりトレーナーたちが落胆
発表当初のアナウンス内容はこちら。
・「レイドバトル」で出会った「ディアルガ(オリジンフォルム)」はスペシャルアタック「ときのほうこう」を覚えています。
・「レイドバトル」で出会った「パルキア(オリジンフォルム)」はスペシャルアタック「あくうせつだん」を覚えています。
この書き方だと“覚えています”と断言しているので、確定で“ときのほうこう”“あくうせつだん”を覚えているということになります。
しかし、このアナウンスは間違いとのこと。正確なアナウンスはこちらとなるようです。
・「レイドバトル」で出会った「ディアルガ(オリジンフォルム)」はスペシャルアタック「ときのほうこう」を覚えている可能性があります。
・「レイドバトル」で出会った「パルキア(オリジンフォルム)」はスペシャルアタック「あくうせつだん」を覚えている可能性があります。
“覚えている可能性”なので、確定ではなくランダムとなります。
https://x.com/pokemongoappjp/status/1950774438137655316?s=61
【お詫びと訂正】トレーナーの皆さん、…— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) July 31, 2025
▲すでに、公式サイトの内容は修正され、公式Xにも同様の内容が投稿されています。
“ときのほうこう”“あくうせつだん”は、どちらも強力な攻撃性能を持ち、レイドバトルにおいて極めて高い火力を出すことが可能なゲージ技。
そして、“ときのほうこう”は「おこう」「しあわせたまご」「ほしのかけら」などの課金アイテムの効果時間の延長、“あくうせつだん”はポケモンと出会える範囲が通常の2倍に拡張される(遭遇数がかなり増える)という、どちらも強力なフィールド効果を発揮可能な技。

▲汎用性が高すぎる技だけに、アメを使いすぎてしまうのが難点。ふしぎなアメを全部ここに突っ込んでしまうトレーナーも多いようです。
それだけに需要の高い技なので、確定習得 →ランダム習得という上げて落とす形のアナウンスに、落胆の声をネット上に投稿しているトレーナーが多く発生しています。
とはいえ、どちらも入手できる機会が限定的なポケモンであることには変わらず、持っているかどうかで“ポケ活”の快適さを大きく左右するポケモンであることも事実なので、8月10日のスケジュール確保はマストですよ!
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。