食事の写真を撮って送るだけ!パーソナル栄養指導を受けられるダイエットアプリ「Rise」

減量したり、適正体重をキープしたりするためには、日々の食事の管理が重要であることは言うまでもない。しかし、自身の摂る食事が太りやすいものかどうか、栄養的に偏りがないかどうかというのは素人だと迷うところだ。
そこで、米国で展開されているのが、スマートフォンで食事の写真を撮って送るだけで、栄養士のアドバイスが受けられるというダイエットアプリ「Rise」。ユーザーの食事の写真を見て「○○はカロリーが高いので量を控えめにして、もう少し果物を加えたらいいかも」などと助言をしてくれる。
なんでも、米国にはダイエット専門の栄養士によるパーソナルコーチというサービスがあるらしい。しかし、それは月300ドルもするのだとか。そこへくると、Riseは1週間あたり最大15ドルという比較的リーズナブルな価格でサービスを提供している。
アドバイザーは皆、栄養士としての資格を有している。利用するに当たってコーチを受けたい栄養士を決めると、栄養士がユーザーの要望を反映させる形で減量プランを作成する。
そして、ユーザーが食事の写真を撮って送る度に担当栄養士がチェックし、その都度アドバイスする。これを繰り返し、目標達成を目指すという仕組みだ。食に関する知識がない、自分の意志だけではコントロールできない、といった人に向いているサービスだろう。
このアプリは英語とドイツ語のみの対応となっている。日本語ではコーチは受けられないものの、モバイル+専門家によるアドバイスという形態は、一つのビジネスモデルとなりそうだ。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。