パラドックスポケモンの解禁間近か / コザキユースケ氏による9周年記念イラストに注目集まる【ポケモンGO】

『ポケモンGO』の公式サイトやXにて、「コザキユースケ」氏によって描かれた、9周年記念イラストが公開されました。

その中に描かれたポケモンが、トレーナーたちの間で大きな話題になっています。

パラドックスポケモンの解禁も近いかも

公開された9周年記念イラストはこちら。

▲毎年素敵すぎる!

そして、例の如くイラスト内には『ポケモンGO』未実装のポケモンがちらほら。

▲メガメタグロス。

▲キョダイバタフリー。

▲イダイナキバ&テツノワダチ。

一部例外となる事例もあったものの、描かれたポケモンたちは基本的に1年以内に実装されることがほとんどとなるので、もしかするとこれらのポケモンは近日中に実装されるのかも?

中でもイダイナキバ&テツノワダチは“パラドックスポケモン”とカテゴリーされているポケモンとなり「ついにパラドックスポケモンが解禁されるのか!?」と、喜んでいるトレーナーも多い様子。

パラドックスポケモンとは『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』に登場した、“古代”あるいは“未来”からやってきたと思われる謎多きポケモンの総称。

既存のポケモンと姿形が酷似しているものの、その関連性は不明とされています(なので進化前後というわけではない。タイプも変わる)。

パラドックスポケモンは全部で22種類(とあるポケモンを含むなら24種類)存在し、『ポケモンGO』にどんな形で登場してくるのか楽しみですね!

https://x.com/kymg/status/1942066845831598588

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. パラドックスポケモンの解禁間近か / コザキユースケ氏による9周年記念イラストに注目集まる【ポケモンGO】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。