【車椅子&ベビーカーの人目線】“やさしい”地下鉄アクセスマップアプリ
あなたがもし、車椅子に乗っていたら……?電車を利用して町に出かけるときには、さまざまなことに注意を払う必要があるだろう。特にエレベーターの場所は重要になってくる。しかし、いざ現地で探し回るのは、非常に苦労を伴う。
ニューヨーク市を訪れる車椅子の人やベビーカーの人をサポートしようと、「Wheely」というアプリが開発中だ。アプリ開発者のAnthony Driscoll氏は、車椅子の父親と一緒にニューヨーク市を訪問したとき、地下鉄に乗ろうとして、大変困った経験からアプリのアイデアを着想したという。
公開されているニューヨーク市の地下鉄マップは、どの路線が利用可能で、どこにエレベーターがあるのか示してくれるが、時々エレベーター自体が故障中だったりして、利用不可なことがあった。そこで、最新かつ正確な情報に基づいたビジュアルマップを作成する必要性を強く感じたのだという。
Google Directionsを用いて、エレベーターの正確な位置情報、リアルタイムのエレベーターの状態をキャッチする、カスタム可能な地下鉄のアクセスマップになっている。エレベーターの場所が見つけやすいように、スナップショットを併せて載せたり、エレベーター付近のマップを表示するなど、車椅子の人に役立つ情報を教えてくれる。また、随時位置情報をアラートで知らせる機能もあるので便利。
この「Wheely」は、New York City Metro Transit Authority (MTA) から認可を受けて開発が進行中。現在、資金調達プラットフォームKickstarterでキャンペーンを開催しており、すでに目標額の5000ドルを突破し、iOS版の制作が進められている。投資資金が一定金額に達した場合、AndroidやWindows phone版の開発を進める予定で、さらなる資金が集まれば、地下鉄の88のアクセス可能な駅について、レストランやトイレ情報などを含む、拡張版の開発も検討するとのことだ。
車椅子の人だけでなく、ベビーカーを使う人や足腰に不安があるお年寄りまで、さまざまな人に貢献してくれる「Wheely」。日本でもこのような細やかなサービスを展開してほしいものである。
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。