海北大輔(LOST IN TIME)、全国34カ所を鈍行列車&車で巡る一人旅ツアー敢行!
LOST IN TIMEの海北大輔(Vo、Ba、Piano)が、毎年恒例となっている弾き語りでの一人旅ツアー〈旅行鞄と僕の声と2014 ~各駅停車と若葉マーク~〉を9月〜11月にかけて開催する。
今回のツアーでは、海北が2014年春に念願の自動車の普通免許(AT限定)を取得したため、従来の鈍行列車だけでなく車も移動手段にくわわった。北海道から沖縄まで、全国34カ所を3ヶ月かけて巡る。海北はツアーに向けて「一人でも多くの人と、歌を通じて出会えることを、今から心待ちにしています」と意気込んでいる。普段はあまり訪れる機会の少ない土地も多く含まれているので、近場の方はぜひ参加して、海北の歌を堪能してほしい。また、同時に現在制作中の新曲のみを収録した『新曲だらけの海北盤(仮称)』も会場限定で販売される予定だ。(前田将博)
■旅行鞄と僕の声と2014 ~各駅停車と若葉マーク~ と、新曲だらけの海北盤(仮称)へ向けての海北からのコメント
いよいよ夏が近づいて来ましたね。
2014年も下半期。
7月に突入したって事で、海北からみなさんへお知らせがございます。
久しぶりに、この秋に弾き語りでひとり旅をすることが決まりました!
題して「旅行鞄と僕の声と2014 ~各駅停車と若葉マーク~」です。
9月13日の大阪から、北は北海道から南は沖縄まで周る予定です。
弾き語りとして初めて、富山や岐阜、北海道の札幌以外の町にも行ける事になりました。
あぁ、免許取って本当に良かった笑。
相変わらず爆発的とは程遠い、一歩一歩な毎日ですが、それでもこうして、
歌を届ける日々を過ごせている事に、改めて感謝、感謝です。
今僕は、新作へ向けて新曲制作の真っ只中です。色んな活動もしつつですが、その一つ一つが、新しい
曲の「芽」となってくれています。
とても綺麗な花が、咲いてくれそうです。
今回の旅のお供に、思い切って新しい海北盤にそれらの「芽」を収録してみようかな、と考えています。
バンドに先駆けて、新しい歌たちを連れて、君の街まで顔を出しに行きますよ。
なんだか歌いたい思いが湧いて溢れて気持ちだけが先走ってるような気もしますが(苦笑)、源ちゃん
三井くんやスタッフのみんなにも「海北らしくていいよ」と笑って貰えました。
鈍行列車と自動車、たまに飛行機や特急も使いつつ、
時に誰かと合流しながら全国を周る今回のひとり旅。
一人でも多くの人と、歌を通じて出会えることを、今から心待ちにしています!
もちろんLOST IN TIMEの活動も色々決まって来てますので、共々お楽しみに!!
会いに行きます!ぜひ、来てね!
LOST IN TIME 海北大輔
■〈旅行鞄と僕の声と2014 ~各駅停車と若葉マーク~〉
9月13日(土)大阪・cafe Room
9月14日(日)名古屋・HUNNY BUNNY
9月21日(日)新潟・GOLDEN PIGS Yellow
9月23日(祝)富山・SOUL POWER
9月24日(水)岐阜・ANTS
10月1日(水)京都・SOLE CAFE
10月2日(木)神戸・太陽と虎
10月3日(金)岡山・城下公会堂
10月5日(日)松山・Double-u studio
10月7日(火)大分・CLUB SPOT
10月8日(水)宮崎・SR BOX
10月9日(木)鹿児島・WALK INN STUDIO
10月11日(土)熊本・ROLL CAFE
10月12日(日)福岡・LIV LABO
10月13日(祝)周南・covo
10月14日(火)広島・ヲルガン座
10月16日(木)札幌・MUSICA hall cafe
10月17日(金)小樽・(旧)岡川薬局 cafe white
10月18日(土)苫小牧・Bar Old
10月19日(日)札幌・札幌中央区某所(後日発表)
10月28日(火)盛岡・the five morioka
10月29日(水)八戸・ROXX
10月30日(木)久慈・UNITY
11月1日(土)宮古・カウンターアクション
11月2日(日)仙台・Tiki-Poto
11月3日(祝)郡山・PEAK ACTION
11月5日(水)いわき・BURROWS
11月6日(木)水戸・90EAST
11月8日(土)川越・トライシクルカフェ
11月9日(日)熊谷・モルタルレコード2F
11月22日(土)下北沢・風知空知
11月23日(日)下北沢・風知空知
11月28日(金)沖縄・output
11月30日(日)石垣・すけあくろ
・LOST IN TIME オフィシャルサイト
http://lostintime.me
・LOST IN TIMEの音源はOTOTOYで配信中
http://ototoy.jp/them/index.php/19449
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。