ぱいぱいでか美がパイパンに!? 真相を直撃してみた――えもふわにゅうす
初のアルバム『レッツドリーム小学生』を6月25日にリリース(OTOTOYでは一週間先行配信)したばかりの、ぱいぱいでか美が、勢いでパイパンにしていたことが明らかになった。OTOTOYでは、ことの真相を確かめるため、本人に直撃取材を敢行した。
ぱいぱいでか美はアルバム発売前日の24日夜、ツイッターで「いよいよアルバム発売でテンションとかちょっとわけわかんなくなっちゃって今勢いでパイパンにしました!」と告白した。パイパンとは一般的に、陰毛がまったくない、あるいはほとんどない状態を指す(Wikipedia参照)。先ほどのツイートと合わせて「爽快!」と書かれていることから、かなりツルッツルな状態にしたことが予想される。真相を本人に訊いてみると、「ツルツルだと思います」と非常にストレートな答えが返ってきた。しかし、この答えで読者が納得するとは思えない。筆者は確実に裏を取るため、本人に直接見せてもらえないか交渉したが… 残念ながら結果は玉砕。「近々某所で水着っぽい衣装を着てイベントをやるんですけど、そのときにはみ毛してなければパイパン確定ってことでどうでしょう」とのこと。近日中に発表される8月のイベントにて、水着姿が拝めるようだ。そのイベントに参加して、真実をあなた自身の目で確認しよう。
以下は、直撃取材の全貌である。
——パイパンにしたとうかがったのですが、本当なんですか?
でか美 : 本当です! 本当です!
——どの程度剃ったんですか?
でか美 : 本当に全部。でも局部に近ければ近いほど剃りづらくて、浴槽にこうやって(股を開く)、めっちゃがんばって。だから、見えないぶんは剃り残しもあるとは思うんですけど。でも、鏡とかでも確認したので、ツルツルだと思います!
——信じられないんですけど、証明できますか?
でか美 : …えっ?
——本当だっていうなら、ちょ、ちょ、直接見せてくださいよ!
でか美 : いやいやいや、それはできないですよ! それは私のみぞ知る感じですよ。でも、近々某所で水着っぽい衣装を着てイベントをやるんですけど、そのときにはみ毛してなければパイパン確定ってことでどうでしょう? その前に7月にあのソフマップでイベントやるので、そっちも来てください〜。
——(ちっ…)僕はすね毛を剃ったことはありますが、パイパンにしたことはありません。ライヴ中にチクチクしたりとか、下の方が気になったりしないんですか?
でか美 : むしろいままで、生えてる状態の方が気になったんですよね。足を開いたときとかに、見えちゃわないかとか。
——えっ!? 見せパン(見せてもいいパンツ)はいてないんですか(食い気味に)!!?
でか美 : はいてます、はいてます! ただ、それ自体が(丈が)短いので、ふとしたときに毛が見えるんじゃないかって心配してたんです。でもいまはその心配もないので、めっちゃ動けます!
——それを言うと、観てる方としては余計に下の方が気になってしまいますが…。
でか美 : あー、でも見えないですからね。見えるとしたら、もっとアウトなやつですね! あはははは(笑)!
——ライヴ中、そっちに視線が行っても大丈夫なんですか(ハァ…ハァ…)?
でか美 : 大丈夫ですよ。ただ、写メは常識の範囲内でお願いしま〜す(ハート)。
――常識の範囲内でがんばります! では最後に、これを読んでる童貞諸君にありがたいメッセージをお願いします。
でか美 : 女の子だって毛深いんだぞ! でも、パイパンの方が見やすいぞ~!
童貞男子諸君には刺激の強すぎる話だが、くれぐれもライヴ中むやみに陰部へ視線を集中させることは避けたい。あくまで音楽を楽しみつつ、チラ見程度にとどめておくことをおすすめする。おっぱいだけでなく、下の話題も振りまいてくれる、ぱいぱいでか美。これからもボクたちの心をおおいに惑わせてくれそうだ。ビバ、ぱいぱいっ!
・ぱいぱいでか美って何者? はじめてのインタビュー (音源もOTOTOYで配信中)
http://ototoy.jp/feature/2014061801
・ソフマップイベント
場所 : ソフマップアミューズメント館8階
日時 : 7月2日(水)18:00スタート
CD購入特典 :
1枚購入 CDジャケットに名前のサイン+握手+缶バッチ(選択不可)
2枚購入 ツーショットチェキ
3枚購入 撮影タイムに参加
10枚購入で上記全ての特典+缶バッチ12種類 (2枚買っても、3枚買っても缶バッチは1種類のみ)
詳細 : http://a.sofmap.com/topics/exec/ _/id=4230 &sid=14070218_ a
・ぱいぱいでか美 オフィシャルサイト
http://paipaidekami.web.fc2.com
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。