体温で発電し、ウェアラブルツールを充電!薄くて軽く、発電効率のよい新素材

access_time create folderデジタル・IT

Byung-Jin-Cho

腕時計型をはじめ、さまざまな形状のウェアラブルツールが登場している。ウェアラブルツールを動作させるためには当然、電源が必要になるが、ウェアラブルツールに搭載できるよう、小型、軽量化された電池の開発はどうしても必要になる。
Korea Advanced Institute of Science and Technology(KAIST)のByung Jin Cho氏の研究チームでは、“ウェアラブル熱電池”という、身につけたときに、人間の体温を利用して発電する薄いシート状の素材を開発。この素材は繊維ガラスでできており、簡単に布地などに入れ込むことができる。

Byung-Jin-Cho2

従来は、セラミックを媒体とした発電素材が多く用いられてきたが、セラミックのものは固くて重いため、布地に仕込んだり、小型のウェアラブルデバイスに搭載するのは難しかった。この新素材なら、非常に軽い上、セラミック素材より発電効率もよい。
10センチメートルの長さのシートは、およそ40マイクロワットの電気を発電し、これは半導体チップを作動させるには十分で、もっと大きな50~100センチメートルサイズになると、約2ワットの発電量となり、携帯電話の充電に利用できるという。
体温を利用して発電する新素材は、作成工程の最適化や、生産体制の整備を進めていき、およそ2~3年以内を目指して製品化したい意向とのこと。幅広いウェアラブルデバイスに活用できそうなこの新素材、いち早い提供開始が待たれる。
KAIST thermoelectric generator

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 体温で発電し、ウェアラブルツールを充電!薄くて軽く、発電効率のよい新素材
access_time create folderデジタル・IT
local_offer
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。