小米科技(Xiaomi)のAndroidタブレットにシャープの7.9インチ液晶パネルが採用される

中国のスマートフォンメーカー 小米科技(Xiaomi)初となるAndroidタブレット「MiPad(仮称)」にシャープ製の液晶ディスプレイが採用されたとロイターが報じました。ロイターの報道によれば、シャープがXiaomiに供給するのは7.9インチの液晶とのことです。MiPadのディスプレイは7.85インチ2,048×1,536ピクセルと海外メディアが報じていたので、iPad mini Retinaモデルで採用された液晶と同じものになると予想されます。Xiaomiは5月15日に北京で新製品発表のプレスイベントを開催する予定で、MiPadはその際発表されるとみられています。中国メーカーが自社の端末でシャープ製液晶を採用すると、ほぼ確実にそのことがスペックシートに明記されます。中国ではそれほどシャープ製液晶がフィーチャーされており、おそらく、同じくシャープ製液晶を採用したMi3と同様に、MiPadでもそのことが明記されることでしょう。Source : ロイター



(juggly.cn)記事関連リンク
Sonyファンによって作成された「Xperia Z3」と「Xperia Z3 Cyber-shot」のコンセプトデザイン
Sony Mobile製Qiワイヤレス充電器「WCH10」がFCCの認証を取得
LG未発表の「LG-V400」はLG G Pad 8.3よりもコンパクトなタブレット

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 小米科技(Xiaomi)のAndroidタブレットにシャープの7.9インチ液晶パネルが採用される

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。