マクドナルド『とんかつバーガー』本日発売 モス『ロースカツバーガー』と食べくらべてみた

本日5月7日、マクドナルドより『とんかつバーガー』が期間限定で販売開始となった。とりあえず早速購入、ついでにモスバーガーの『ロースカツバーガー』も購入し食べ比べてみることにした。
お値段は『とんかつバーガー』が単品399円(税込み)、ポテトとドリンクMサイズのセットで699円(税込み)。『ロースカツバーガー』は単品360円(税込み)のポテトSセット700円(税込み)となっている。

マックの『とんかつバーガー』のソースは玉ねぎ、人参、トマト、りんごをブレンドした「こだわりの特製」だとのこと。パンはブランバンズで、カツにあっていてなかなかいい感じである。カツは、マックは丸くモスは四角いが大きさはほとんど変わらない。キャベツの量は、商品説明で「キャベツが大盛り」とうたうだけあってモスバーガーの方が多いように思われる。そして、両方ともカツの下にはマスタードが。
また、『とんかつバーガー』は、美味しいのだがカツを食べていて脳裏にふと『チキンマックナゲット』がよぎる場面も。“マクドナルドの味”が好きな方なら問題ないのであろうが。
先日は、東洋経済オンラインに
とんかつバーガーでマックに喝は入るか
という記事が掲載された。タイトルにツッコミを入れた方がいいのかどうかは置いといて、『Twitter』では記事中にもある「セットで700円」という値段設定について結構否定的な意見が多かったようだ。「700円あればとんかつ屋に行った方がいいのでは」といったような意見も散見されたが、果たして。
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。