実写版巨人が初披露となる『進撃の巨人』×スバル『フォレスター』CMがオンエア 『FORESTER LIVE』の映像が使われていたことが判明

本日、1月24日放送の『金曜ロードSHOW!』で、人気コミック、アニメの『進撃の巨人』とコラボしたスバル『フォレスター』のCMがオンエアされました。実写映画『進撃の巨人』でも監督を務める樋口真嗣氏が監督したこのCMでは、実写版の巨人が初めてその姿を披露。CMには1年で5大陸、10万キロを『フォレスター』で走破したプロジェクト『FORESTER LIVE』の映像が使用されていたことが判明しました。世界各地で撮影された過酷な環境の走行シーンに特撮を駆使した巨人の姿が合成され、迫力ある映像に仕上がっています。
関連記事:
スバル『フォレスター』のCMに『進撃の巨人』の実写巨人が初登場! こちらも樋口真嗣が監督
https://getnews.jp/archives/467995[リンク]

『FORESTER LIVE』は、1年間で5大陸、10万キロをスバルのSUV『フォレスター』により走破したプロジェクト。2012年11月にオーストラリア大陸を出発し、ユーラシア大陸のヨーロッパ地域、アフリカ大陸、南米大陸、北米大陸を走った『フォレスター』の壮大な旅は2013年10月に富士山麓でゴールを迎え、ガジェット通信もその軌跡を紹介してきました。
『FORESTER LIVE』の記事一覧
https://getnews.jp/archives/tag/forester-live[リンク]


『フォレスター』の走行性能を検証するために、世界各地で撮影された実証映像はなんと2000時間超にものぼります。この中から、今回の『進撃の巨人』とのコラボCMではラリー・モンテカルロのコースとなるフランスのチュリニ峠のヘアピンカーブ、最大斜度52%というオーストラリアのフリンダースレンジなどの映像をピックアップ。巨人たちに襲われる『フォレスター』の姿は、過酷な環境を走る『FORESTER LIVE』の映像により、緊迫感と臨場感が格段にアップしています。

「見逃した!」という人もご安心を。『進撃の巨人×スバル フォレスター プロジェクトサイト』では、一度限りのオンエア直後からCM動画の公開を開始しています。
進撃の巨人×スバル フォレスター プロジェクトサイト
http://shingeki-forester.net/

プロジェクトサイトでは、特撮による巨人や効果を合成する前後の比較動画も公開。CMのメイキングという内容以上に、実写版映画への期待も高まってきます。映画『進撃の巨人』は2015年の公開予定。

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。