親子で作れる『アンパンマン ほかほかキャラ弁屋さん』、セガトイズから発売へ

セガトイズは、アンパンマンの“キャラ弁”を簡単に作れるクッキングトイ『アンパンマン ほかほかキャラ弁屋さん』を4月1日より発売します。これからの行楽シーズン、そして春学期からのお弁当づくりを、親子で楽しめる便利なグッズがセットになっています。

『アンパンマン ほかほかキャラ弁屋さん』は、親子で一緒に『アンパンマン』の仲間たちのキャラ弁を簡単に作れるクッキングトイ。キャラ弁は、ていねいに作り込もうとすると約3時間もかかると言われていますが、『アンパンマン ほかほかキャラ弁屋さん』のさまざまな便利グッズを使えば、あっという間にほがらかでかわいいお弁当を作りあげることができます。
『ギュギュっと型』で作ったおにぎりに、『のりアンパンチ』や『おかずカット』で切り抜いたのりや具材を飾って作る『アンパンマン』や『おむすびマン』、『ドキンちゃんの星型おしケース』で仕上げた星型のたまご焼き、そして『ばいきんまんおかずカップ』を使っておかずを彩りよく詰めれば、『アンパンマン』の人気キャラクターが勢ぞろいしたキャラ弁ができあがり。付属しているアイデア満載のレシピ集を活用すればキャラ弁のアレンジも簡単です。大好きなキャラクターのカタチをしたおかずなら、嫌いな食材がある子供たちもワクワクしながら食べちゃうかもしれませんよね。食育とお弁当づくりの強い味方になってくれそうな『アンパンマン ほかほかキャラ弁屋さん』、一家に一台いかがでしょうか? 希望小売価格は3990円(税込み)です。
■関連記事
アンパンマンがのり巻きに?クッキングトイでキャラ弁にチャレンジしよう!
弁当男子と歴女にオススメ!戦国武将のランチボックス『戦弁当(いくさべんとう)』
リアルすぎる昆虫グミが衝撃的!男の子向けクッキングトイが登場

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。