NTTドコモ、新型ディズニースマートフォン「Disney Mobile on docomo F-03F」を12月13日に発売

NTTドコモは12月9日、2013年冬の新しいディズニースマートフォン「Disney Mobile on docomo F-03F」を12月13日(金)に発売すると発表しました。ディズニースマートフォンと言えば、毎回本体のデザインが新しくなっていますよね。F-03Fでは、ピンク、ホワイト、ブルーの本体カラーに合わせたドットデザインのミッキーアイコンをアクセントにしたデザインを採用。全体的にラウンドフォルムの形状なので、画面サイズは4.7インチながらも持ちやすいものとなっています。もちろん、IPX5/X8・IP5Xの防水・防塵にも対応しています。F-03Fの特徴は、端末の性能が大幅に向上したことでしょう。4.7インチ1,280×720ピクセルの有機ELディスプレイ、Snapdragon 800 MSM8974 2.26GHzクアッドコアプロセッサ、2GB RAM、32GB ROMを搭載。カメラは1,310万画素の裏面照射型CMOSを搭載しており、シャッター音にはミッキーの声が採用されています。バッテリー容量は2,600mAhで、フル充電で丸2日は持つそうです。急速充電にも対応しています。筐体サイズは約134×67×10.3mm、質量は139g。ワイヤレス通信機能はWi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth v4.0(apt-xコーデック対応です)、DLNA/DTCP-IP、赤外線通信、おサイフケータイ/NFC、FOMAハイスピード/Xiに対応しています。ソフトウェア面では、スマートフォンピアスを挿すと画面にミッキーキャラが登場する機能、多数のアーティストによるカラフルな壁紙が無料で手に入る「101th Art Gallery」アプリ、話しかけるとミッキーが動くライブ壁紙、ホーム画面をカスタマイズできる「Disneyきせかえ」、ディズニーの世界観を再現したムービーを作成できる「Disneyムービー」、ディズニー映画を無料で視聴できる「Disneyシネマ」「DLife」などを搭載。ディズニースマートフォンユーザー向けの特典として、専用マーケットアプリ「Disneyマーケット」からディズニーキャラクターのデコメ素材やデコメ絵文字、ディズニーの音楽など3万以上のコンテンツが無料でダウンロード可能。Source : NTTドコモ



(juggly.cn)記事関連リンク
イーモバイル版「Nexus 5(EM01L)」のAndroid 4.4.2アップデートが開始
Qualcomm、64bit対応のSnapdragon 410シリーズを発表
Motorola、Moto Xのブートアニメをホリデーシーズン仕様にアップデート、Active Display機能もアプリになってGoogle Playストアで公開

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、新型ディズニースマートフォン「Disney Mobile on docomo F-03F」を12月13日に発売

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。