日本人が世界王者に ストリート系スポーツ“フリースタイルフットボール”とは?

日本人が世界王者に ストリート系スポーツ“フリースタイルフットボール”とは?
 フリースタイルフットボールという競技を知っているだろうか。
 そして今、1人の日本人の青年がその競技で、世界を舞台に活躍しているということを知っているだろうか。
 それが2012年、日本人として初めてフリースタイルフットボールで世界王者に輝いた徳田耕太郎氏だ。

 『DVDで熱狂! フリースタイルフットボール50ワザ』(徳田耕太郎/監修、学研パブリッシング/刊)では、フリースタイルフットボール世界チャンピオンである徳田氏の50のワザを連続写真と詳細な解説で掲載するとともに、DVDに映像としても収録。基本形からスーパーテクニックまでを伝授する。

 そもそも、フリースタイルフットボールとはどのような競技なのか。それは、サッカーの練習でよく行われるリフティングを、より高度でかつパフォーマンス性を高めたものに昇華したストリート系スポーツだ。近年では、その動きの創造性、コントロール技術、パフォーマンスのスタイルを競い合うなど、個人競技として注目が集まっている。
 さらに、“魅せる”スポーツとしての側面を持ち、多くの観衆の前でより難易度の高いワザや、複数人でトリッキーなリフティングを披露するなど、1つのエンターテインメントにもなっている。ワザの数は数百になるといわれている。本書では、徳田氏の愛称「トクラ」の名がつけられたトクラクラッチも紹介されている。

 徳田氏は、1991年生まれの22歳。小学校1年のときにサッカーを始めるものの、ケガの影響により中学3年でピッチを離れる。
 そのとき、『NIKEフリースタイルフットボール』(スタジオタッククリエイティブ/刊)という本に影響を受けて、フリースタイルフットボールを始めたそうだ。高校3年時の2009年には全国大会「Red Bull Street Style Japan Final 2009」に出場し、大会史上最年少の17歳で優勝。その後も数々の世界大会で好成績をおさめ、2012年に、世界6都市で開催される世界大会「Red Bull Street Style World Final Italy 2012」に出場。ハイレベルなトリックを次々に成功させ、最高のパフォーマンスを披露し、日本人として初めて優勝した。そして、現在も日本国内を中心に全国各地でパフォーマンス活動を行っている。サッカー好きの人ならば、テレビで見かけたことがあるのではないだろうか。

 フリースタイルフットボールは、ボール1つあれば楽しむことができる。本書を読んで、DVDで研究し、練習すれば、サッカーをやっている人は技術向上にもつながる。徳田氏のようにサッカーが続けられなくなってしまった人も、この競技に転向して極める道もあるだろうし、趣味のフットサルの合間に仲間と技を見せ合うのも楽しいだろう。人それぞれに合った楽しみ方ができるはずだ。
 大会連覇を目指した「Red Bull Street Style World Final 2013 Tokyo」では4位という悔しい結果に終わってしまったが、これからの徳田氏の活躍に注目したい。
(新刊JP編集部)



(新刊JP)記事関連リンク
オランダサッカーのレベルの高さの秘密とは
イタリア人がサッカーに熱くなる理由とは?
サッカー日本代表の選手たちが書いた本を集めてみた

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 日本人が世界王者に ストリート系スポーツ“フリースタイルフットボール”とは?

新刊JP

ウェブサイト: http://www.sinkan.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。