モンベルの「冬用作務衣」が寒い日の庭作業には欠かせない! 軽くて暖かいルームウェアとしても愛用中です

今年の春、庭仕事用にモンベルのサムエ(作務衣)を購入しました。

モンベルの技術が詰まった通気性抜群のサムエは、ルームウェアとしてもとっても快適!

すっかり気に入ったので、冬用のサムエも購入しちゃいました。

モンベルには冬用作務衣もあるんです

モンベル O.D.ライニング サムエ 13,200円(税込)

日本古来の「作務衣」に、モンベル独自のアイデアと技術を投入して作り上げた機能的な「O.D.ライニング サムエ」

表地は耐摩耗性と速乾性に優れ、ストレッチ性を備えたバリスパンを使用しています。

バリスパンは、一般的なナイロンに比べて引き裂き強度が2倍。

摩耗強度で2~2.5倍の強さを持つ高強度ナイロン短繊維を紡績したもので、コットンに近い風合いを持ちながら非常に耐久性が高く、速乾性・防汚性にも優れています。

裏地はブラッシュドポリエステルを使用した、とっても柔らかく暖かな仕様。

重量は562g、カラーはネイビーの1色、サイズは男女兼用でS、M、Lの3種類です。

サイズ選びが大切です

寒い季節用に重ね着を意識しているためと思いますが、夏用に比べてゆったり目に作られています。

普段、モンベルのジャケットではLかXLかで迷うことが多いのですが、今回はMを選びました。

サムエは着物の用に前が合わせになるため、身体の大きさに対して許容範囲が広いので、LでもMでもOKですが、袖の長さが作業の邪魔にならないようにMサイズを選びました。

重ね着と用途を考慮してサイズを選びましょう。

細かい機能性が嬉しいね

サムエは作業用なので、ポケットは必要ないのかもしれませんが、たとえば展示会の会場作りをしたり。

展示する盆栽や鉢植えの微調整など、出先で作業することも多いモノです。

ジッパー付きの内ポケットがあることで、スマホや財布などの貴重品を入れて置けるのがとっても助かる!

アウトドア用アウターに慣れているので、両サイドのポケットはハンドウォーマー的に使えてありがたいです。

袖口が邪魔になる時は、袖口内側のゴムを引き出して半分捻って手首にかけると、袖口も邪魔になりませんよ。

冬の作業には最高です

中綿が封入されているのではなく、起毛ポリエステルの裏地。

この裏地が十分に暖かさを保ってくれて、動きやすさと暖かさのバランスがとっても良い感じ!

活動量により暑ければ前を開ければ良いし、寒ければ中に着るものを調整すれば良い。

もちろんですが、暖かすぎないので部屋着にも最適です。

作業用として、冬の庭仕事には欠かせない1着になりました。

汚れやすい作業でも安心してガンガン使えるモンベルの「O.D.ライニング サムエ」

冬の作業着を必要としている人、和装が気になる人、快適な部屋着を探している人にオススメです。

きっと気にいると思いますよ。

モンベルで買ってよかった「機能性モリモリの防寒着」3選

モンベルの「冬用作務衣」が寒い日の庭作業には欠かせない! 軽くて暖かいルームウェアとしても愛用中です

約300g! モンベルの「ダウントラベルコート」は“とにかく軽くて暖かいアウター”の最適解です!

価格および在庫状況は表示された11月28日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. モンベルの「冬用作務衣」が寒い日の庭作業には欠かせない! 軽くて暖かいルームウェアとしても愛用中です
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。