映像体験は「音」で変わる!”3万以下”で買えちゃう注目のサウンドバー3選

いよいよ11月21日(金)から始まった、「Amazon Black Friday 先行セール」! 家電から季節アイテム、そして日用品まで、本当にたくさんのアイテムが安くなっています。

そんなセール商品の中から、ROOMIEでは「コレだ!」と思ったモノをピックアップ。

今回は映像体験の “質” を高めるサウンドバーをご紹介します!

先行セール中に売り切れてしまうこともあるので、欲しいものは早めにチェックしてくださいね。

※価格など表示内容は執筆時点のものです。期間中にセール価格が変更される可能性もありますので、販売ページを必ずご確認ください。

画質だけじゃない!没入感の鍵は「音」にあり

自宅で映画やドラマ、アニメを見るのが大好きな方へ。ぜひ「音」にこだわって欲しい……!

映画館で作品を見ると、世界に入り込んだかのような気分になって、めっちゃ感動するじゃないですか。

その体験のためには、大きなスクリーンで見る圧倒的な映像美……だけじゃなく、“めちゃくちゃいいサウンド” も重要

だからこそ、自宅にぜひ「サウンドバー」を取り入れてみてほしい。一気に映像体験が変わるから!

そこでまずおすすめしたいのが、DENON(デノン)「DHT-S218」です。

このサウンドバーの特徴は「音」。サウンドバーだから当たり前なんだけど、とにかく音にこだわって設計されているんです。

一聴して感じる、見通しの良いクリアな音が特徴。セリフはもちろん、場面の背景に流れる些細な音までも、きちんと描き分けて届けてくれます。

ドルビーアトモスにも対応していて、対応作品の再生ではグッと引き込まれる立体音響を体感!

さらに、“とにかく音にこだわって設計” のポイントは、映画だけじゃなく音楽も楽しめるように作られていること。

レコードプレーヤーやAVアンプなど、ハイクラスなオーディオ製品を多数開発するDENONならではの徹底した音質チューニングで、思う存分いい音を楽しめます。

補正処理などを行わずに、元の音をストレートに再生する「Pureモード」で、原音忠実なサウンドが聴けるのも魅力。

Photographed by nátsuki

前面はグレーのファブリック仕様。側面のパーツにダークブルーがあしらわれた配色も素敵です。

今ならAmazonブラックフライデー先行セールで、26,400円(16%オフ)のお買い得価格!

3万以下で音が良くて、インテリアに馴染む一台。これは導入の価値ありです。

スリムが極まってる…!一本バー+サブウーファーで音も設置性も◎

Philips(フィリップス)「TAB6309」は、“Philips史上極細”というサウンドバーシステム。

特徴はまさに、その極細なボディ。おかげで、どんなテレビでも画面干渉を気にせず使えそうです。

しかも、低音を強化するサブブーファーまでもスリム! サブウーファーの置き場所って大体悩ましいけれど、これなら困らず導入できますね。

こんなに細くても、最大320Wの高出力で迫力ある高音質を実現。ドルビーアトモス、DTS Virtual:Xにも対応し、バーチャルサラウンド体験もできます。

Amazonブラックフライデー先行セールでは、26%オフの29,520円に! こちらも3万を切ってきました。お買い得ですよ〜。

とにかく、やっすい!JBLサウンドが約1.7万で手に入ります

サウンドバーといえば、JBLの製品は外せませんよね。何せ、映画館のシステムに採用されている実力ブランドですから。

そんなJBLサウンドを、手頃に手軽に体験できるサウンドバー「CINEMA SB510」も要チェック!

音質はクリアで迫力たっぷり。さらに、センターチャンネル専用のドライバーを搭載し、セリフも明瞭に再現します。

ケーブル一本で簡単に設置できますし、何よりやっすい! 今なら16,800円(24%オフ)で買えちゃうんです。初めての一台にも良さそう〜。

価格および在庫状況は表示された11月23日14時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 映像体験は「音」で変わる!”3万以下”で買えちゃう注目のサウンドバー3選
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。