【香港グルメ】料理が上手すぎる香港俳優ニコラス・ツェーがマクドナルドと組んで作ったバーガーを食べる

マクドナルドって、いつもいろんな視点から新たなグルメを生み出していて凄いですよね。ビッグマックだけでも不動のおいしさなのに、常に新たな味を追求している感があります。

香港マクドナルドのボロネーゼ・アンガス・エッグバーガー

そういう意味では、香港のマクドナルドが販売した「ボロネーゼ・アンガス・エッグバーガー / Bolognese Angus with Fried Egg」(錫味安格斯焗蛋肉醬堡)は、間違いなくマクドナルドの絶品バーガーのひとつといえるでしょう。

ニコラスさんは料理人としての才能を高評価

このバーガー、香港俳優として絶大な支持を得ているニコラス・ツェーさんがプロデュースしたバーガー。単に芸能人の名前を使っただけのバーガーじゃあないですよ。

そもそもニコラスさんは料理人としての才能を高評価されており、意味のあるコラボなのです。

とてもリッチな食べ応えのあるバーガー

実際にボロネーゼ・アンガス・エッグバーガーを食べてみたのですが、かなり、本格的。とてもリッチな食べ応えのあるバーガーに仕上がっています。

とにかくボロネーゼ量が多く、それでいて肉の存在感がスゴイ。

日本のマクドナルドでもボロネーゼ使用のバーガーを出してほしい

ビーフパティとボロネーゼの肉要素がダブルで味覚を包み込みます。肉、肉、肉! そうか、マクドナルドがボロネーゼを扱うと、こんなにも美味なのか。

日本のマクドナルドでもボロネーゼ使用のバーガーを出してほしいと思ったのでした。

肉だけでなくレタスも良い仕事をしている

ちなみに、このバーガー、肉だけでなくレタスも良い仕事してます。レタスは千切りではなく、ガッツリと大きめにカットされた葉のような状態でレタスがサンドされています。

これがみずみずしさを強調させて、甘味を味覚に届ける役目もしています。最高!! ごちそうさまでした。

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 【香港グルメ】料理が上手すぎる香港俳優ニコラス・ツェーがマクドナルドと組んで作ったバーガーを食べる
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。