大谷翔平の3年連続・通算4度目のMVP受賞を記念した「2025 NL MVP受賞記念 大谷翔平プレミアムフレーム切手セット」が登場!

Major League Baseball trademarks and copyrights are used with permission of Major League Baseball. Visit MLB.com.
※商品デザイン及び写真はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
※「フレーム切手」は日本郵便株式会社の登録商標です。
ロサンゼルス・ドジャースのメンバーとしてワールドシリーズを制し、個人としても二刀流の復活、55本塁打、3年連続・通算4度目のMVPを獲得するなど、大活躍だった2025年の大谷翔平選手。
今回、その大谷選手のMVP受賞を記念して、株式会社エンスカイは2025年11月20日(木)より、「2025 NL MVP受賞記念 大谷翔平プレミアムフレーム切手セット」の予約申込を開始します。
永久保存版のアイテムに!
「2025 NL MVP受賞記念 大谷翔平プレミアムフレーム切手セット」には、プレミアムホルダー、フレーム切手シートの他、2種の豪華フォトアートが付属。A4サイズのフォトアート「ホームランシーンセレクション(12枚)」では大谷選手のホームランシーンが表面に。裏面はスポーツニッポンの紙面となっており、見るだけでなく記事を読みながら当日の感動を味わえます。
B5サイズのフォトアート「ビッグショットギャラリー(8枚)」では大谷選手の姿をメタリック調の輝きを施した特殊技術印刷で表現。光の角度によって表情を変える光沢が、より一層の存在感を放ちます。各種フォトアートは市販の額縁に入れて飾るだけでインテリアとしても楽しむことができます。
セット内容
・フレーム切手シート ×1シート
110円切手(シールタイプ) ×5枚 サイズ:B5サイズ(タテ25.7×ヨコ18.2cm)

・プレミアムホルダー ×1個


・ホームランシーンセレクション ×12枚
サイズ:A4(タテ29.4×ヨコ21cm)

(表面)

(裏面)
・ビッグショットギャラリー ×8枚
サイズ:B5サイズ(タテ25.7×ヨコ18.2cm)

お申込み方法
商品名 2025 NL MVP受賞記念 大谷翔平プレミアムフレーム切手セット
商品代金 1個 8,140円(消費税込)+別途送料
商品内容
・フレーム切手〔110円切手(シールタイプ) 5枚〕×1シート
・プレミアムホルダー×1個
・大谷翔平ホームランシーンセレクション×12枚
・大谷翔平ビッグショットギャラリー× 8枚
お申込み期間
1次 2025年11月20日(木)~2025年12月26日(金) Webは11月20日 正午スタート
2次 2025年12月27日(土)~2026年1月30日(金)
商品のお届け
1次 2026年2月28日(土)から順次、3週間以内でお届け
2次 2026年3月28日(土)から順次、3週間以内でお届け
※お申込み期間、商品代金、お申込み方法、別途送料、その他手数料につきましては各販売サイトをご確認ください。
■「エンスカイショップ」でのお申込み
『エンスカイショップ』 https://sports.ensky.co.jp/ohtani2025mvp/
■「MLB公式オンラインショップ」でのお申込み
『MLBshop.jp』 https://www.mlbshop.jp/ja/
■「郵便局」でのお申込み
・郵便局の窓口と「郵便局ネットショップ」でお申込みいただけます。
『郵便局のネットショップ』は11月20日(木)正午より予約開始
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/a/apress20251114-01/
■「ローソンLoppi/HMV 」でのお申込み
・ローソン店内のLoppiでご購入の方 Loppi端末TOP画面の「各種番号をお持ちの方」より、商品番号を入力し店内レジにて 代金をお支払い下さい。番号:AW16423898
・HMV&BOOKS onlineでお申込みいただけます。
https://www.hmv.co.jp/news/article/251113138/
※ページアクセス開始は11/20正午より。
■「J SPORTS オンラインショップ」でのお申込み
『J SPORTS オンラインショップ』 https://store.jsports.co.jp/shop/g/gB251105001
TVと雑誌がコラボ! 雑誌の面白さを発見できるWEBマガジン 自分が欲しい情報を、効率よく収集できる「雑誌」 ライフスタイルに欠かせない「雑誌」 ちょっと雑誌が欲しくなる、もっと雑誌が読みたくなる、そんなきっかけが生まれるように、TVやラジオ番組の放送作家たちが、雑誌の情報を中心にオリジナル記事を発信していきます!
ウェブサイト: http://magazinesummit.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

