【東京都港区】イマーシブフィルムに特化した新たな映画祭誕生!虎ノ門ヒルズ東京NODEホールで開催

昨今注目を集める「イマーシブ」というキーワード。「没入」を意味するこの言葉がアート・エンターテインメントのシーンで席巻している。各国の映画祭やフェスティバルでも「イマーシブ」をテーマにしたセレクションが続々と新設され、カンヌ国際映画祭でも昨年より「イマーシブコンペティション」が新設された。
そして遂に、日本でも本格的なイマーシブ映画祭が実現。12月6日(土)・7日(日)の2日間、虎ノ門ヒルズ東京NODEホールにて、最新のイマーシブフィルムと先端科学技術に触れる映画祭「Immersive Film Festival 2025」を開催する。
最新のイマーシブフィルムを上映
同映画祭が目指すのは「イマーシブな感動」の提供。物語とテクノロジーが融合したことで生まれたイマーシブな映画体験を届ける。会場では、最新のカンヌ国際映画祭、ベネチア映画祭のセレクションから最新のイマーシブフィルムが上映される。
世界の巨匠、フランソワオゾン監督作品のイマーシブ上映に始まり、空中映像と超音波触覚技術により「手乗りバレリーナ」を実現したバーチャルYouTuber、KizunaAI 「SWANLAKE」~starring KizunaAIなど、次なるイマーシブメディアを産み出す最先端の科学技術を紹介する。
プログラム
Program1stは、12月6日(土)の17時30分開場、18時開演、20時終演予定。フランソワ オゾンImmersive Screening、「Human Violin」「SWANLAKE」~starring KizunaAIなどを上映。オープニングセレモニー、アフタートークセッションを予定している。
Program2ndは、12月7日(日)の13時開場、13時30分開演、15時30分終演予定。フランソワ オゾンImmersive Screening、「Human Violin」「Exploding Girl」「SWANLAKE」~starring KizunaAIなどを上映し、アフタートークセッションを予定している。
Program3rdは、12月7日(日)の16時30分開場、17時開演、19時終演予定。フランソワ オゾンImmersive Screening、「Human Violin」「SWANLAKE」~starring KizunaAIを上映し、アフタートークセッション、クロージングセレモニーを予定している。
物語、テクノロジー、人が触れ合い、融和することで、国境、時空を超えた次代の感動を生む映画祭に参加してみては。
「Immersive Film Festival 2025」詳細:https://immersivefilmfestival.tokyo
(Higuchi)
The post 【東京都港区】イマーシブフィルムに特化した新たな映画祭誕生!虎ノ門ヒルズ東京NODEホールで開催 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

