【千葉県香取市】地域交流型のマルシェイベント「ふまるしぇ」を開催!廃校になった小学校を活用

ハウジング重兵衛は、12月7日(日)、廃校となった旧香取市立府馬小学校を活用し、地域活性化イベント「ふまるしぇ」を開催する。
誰でも自由に参加できる。
子どもから大人まで幅広く楽しめる企画を用意

「ふまるしぇ」は、旧香取市立府馬小学校を会場とした地域交流型のマルシェイベント。


キッチンカーなどによるグルメ販売、地元の野菜や花屋、ハンドメイド雑貨、ボディメンテナンス、ワークショップ、親子で楽しめる体験企画、ステージパフォーマンスなど、子どもから大人まで幅広く楽しめる企画を用意。
かつての学び舎に再び人が集い、世代を超えて交流できること、そして地域の交流を育み、地元の魅力を再発見できる場を提供する。


「ふまるしぇ」は今回で2回目の開催。前回開催時は来場者数約2,000名と、大好評を博したそう。2回目となる今回は、出店数やコンテンツをさらに拡充し、魅力を幅広く発信する。
「ふまるしぇ」は、廃校を地域の交流拠点へと生まれ変わらせる取り組みとして、地域活性化と廃校利活用の両面から注目を集めているという。
なお、イベントを開催するハウジング重兵衛は、千葉県成田市に本社を置く企業。リフォーム・新築・外壁塗装・中古リノベーション・不動産・カフェ事業・就労支援事業・職人学校運営を事業内容としている。
旧府馬小学校について

開催の舞台となる旧府馬小学校は、2024年2月より「グーシュ府馬」と名前を付け、新たな活用が始まった。名前の由来は、縁起物とされる将棋の駒「左馬」がモチーフ。「グーシュ」はフランス語で「左」という意味。
3階では社会課題である職人不足の解決に向けて「多能工職人育成学校JMCA」が開校。地域の人も気軽に利用できるよう、コインランドリーやセミナールームを備えている。
さらに今後はフィットネスジムや飲食関連事業の展開も計画しており、学びと暮らし、交流が一体となった施設づくりを進めている。
全国的に話題となっている「廃校利活用モデル」としても注目される中、地域交流イベント「ふまるしぇ」は、その象徴的な取り組みだ。
この機会に、ハウジング重兵衛が開催する「ふまるしぇ」に参加してみては。
■ふまるしぇ
日時:12月7日(日)10:30~15:00
会場:グーシュ府馬 ※旧香取市立府馬小学校
住所:千葉県香取市府馬3429-4
グーシュ府馬 公式Instagram:https://www.instagram.com/gauche_fuma
ハウジング重兵衛 公式HP:https://jube.co.jp
ハウジング重兵衛 公式Instagram:https://www.instagram.com/housingjube
(ソルトピーチ)
The post 【千葉県香取市】地域交流型のマルシェイベント「ふまるしぇ」を開催!廃校になった小学校を活用 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

