大切なキーホルダーにはこれを付けて!専用カバーで「外れて失くす」心配がなくなりました

お気に入りのキーホルダーやマスコット類、カバンに付けて持ち歩きたい!

ですが、過去にチェーンが外れて落としてしまった経験があり、付けるのに不安がありました。

ボールチェーン専用の透明カバー

手芸工房 「ボールチェーンホルダー 半透明小」 390円(税込)

なんとか落とさず持ち歩けないだろうか……と考えていたときに見つけたのが、手芸工房の「ボールチェーンホルダー」です。

ぱっと見は短くカットされた、ただのシリコンチューブ。

指先ほどのサイズで、ぷにぷにとしなやかに曲がります。

これが活躍するのは、キーホルダーによく使われるボールチェーン。

ボールチェーンって、いつの間にか留め具が外れて落としてしまうこと、ありませんか?

私は過去に大事なマスコットを落としてしまったり、カバンの中で外れたアクリルキーホルダーが行方不明になったり……そんなことが何度もありました。

チェーンを通して、留め具を覆うだけ

まずはボールチェーンにホルダーを通します。

こちらのアイテムには小と大の2サイズがあり、今回購入した小はボールの大きさが1.8~2.0mmのものに対応しています。

つづいて、普段どおりに留め具を付けます。

最後に、ホルダーを留め具の部分にググッとずらせば完成

サイズがぴったりなので、ここはちょっと力がいるかもしれません。

仕組みはシンプルですが、外れやすさの原因である「留め具部分」をしっかりカバーしてくれるので、キーホルダーを落とす心配がぐっと減ります。

ホルダーをずらすときだけ少し大変ですが、そのぶんちょっとの衝撃では外れない安心感がありました。

「外れやすいなあ」と感じていたキーホルダーに付けてみたところ、ホルダーを使って以降は一度も外れたことがありません。

気軽に持ち運べるようになって大満足です!

ボールの直径はあらかじめ確認しよう

ホルダーが柔らかいおかげで、チェーンを傷つけたりキーホルダー自体に干渉したりしないのもいいところ。

お気に入りのキーホルダーにこそ付けておくべき!というアイテムに巡り会えました。

ただし、あらかじめボール部分の直径はチェックが必要です。

ボールチェーンが小さすぎると、ホルダーを通しても留め具部分がゆるく、効果が薄くなります。

逆に、ボールチェーンが2mm以上の場合は、もうワンサイズ上のホルダーを使うのがおすすめです。

大切なキーホルダーをうっかり落としてしまわないためにも、サイズだけはしっかり確認しておきましょう!

大切なキーホルダーにはこれを付けて!専用カバーで「外れて失くす」心配がなくなりました

モンベルの隠れた逸品で、「カバンにキーホルダーをいっぱい付けたい」が叶った

大切なキーホルダーにはこれを付けて!専用カバーで「外れて失くす」心配がなくなりました

ポケットが鍵でパンパンだった僕が見つけた「Uフック」という解決策

価格および在庫状況は表示された11月13日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 大切なキーホルダーにはこれを付けて!専用カバーで「外れて失くす」心配がなくなりました
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。