【北海道北広島市】北海道日本ハムファイターズの選手が使ったバットをクラフトビールにアップサイクル

北海道北広島市「エスコンフィールドHOKKAIDO」球場内のクラフトビール醸造レストラン「そらとしば by よなよなエール」にて、11月22日(土)より新製品「そらとしば シーズナル#16 バットエール2025(ビアスタイル:フリースタイルライトエール)」が数量限定で提供される。このクラフトビールは、北海道日本ハムファイターズ選手10名が使用していた、折れたバットをアップサイクルしたもの。「そらとしば バットビールプロジェクト」として、一部工程をファンと共同作業により製造された。
折れたバットをビールにアップサイクル
2025年の加工イベントの様子
「そらとしば バットビールプロジェクト」は、北海道日本ハムファイターズ選手が使用した破損したバットを、ファンと一緒にクラフトビールとキーホルダーにアップサイクルするプロジェクトだ。初開催の2024年は、原材料となるバットを加工するイベントに定員の20倍となる約400名が申込。今年は規模をさらに拡大し、イベントの参加定員を2.5倍に増員したほか、使用するバットの本数も昨年の6本から10本に増やして実施した。野村佑希選手、矢澤宏太選手、清宮幸太郎選手、郡司裕也選手、水野達稀選手、五十幡亮汰選手、水谷瞬選手、山縣秀選手、万波中正選手、フランミル・レイエス選手ら10名が使用していたバットを使用した。
日本のプロ野球および大学野球では年間およそ10万本以上(日本プロ野球選手会より参照)の木製バットが使用されるといわれている。その多くは箸や箸置きなどに再利用されており、プロ野球の使用済みバットをビールの原料にするのは日本で唯一の試み(※)だ。
今年は去年の1.5倍量を販売
破損したバットは、ファンと一緒に細かく加工したのち“水蒸気蒸留”という手法で香気成分を取り出して使用。香気成分を添加することで、バットのウッディで爽やかな香りが楽しめるビールに仕上がるとのことだ。完成したビールは、「そらとしば シーズナル」シリーズ第16弾「そらとしば シーズナル#16 バットエール2025」として、11月22日(土)より「そらとしば by よなよなエール」で提供。昨年、好評であったため、今年は生産量を1.5倍に増やして提供される予定とのことだ。
開発ブルワーの村田 稀水(ニックネーム:まれみん)さんは、「スッキリドライで飲みやすく、何杯でも飲めるような味わいです。バットの爽やかな香りとともに、今シーズンの選手の活躍を思い出しながら飲んでいただけると嬉しいです!」とコメントしている。
クラフトビール完成までの道のり

クラフトビール完成までの流れはこうだ。まず、9月27日(土)にファイターズファンと、ビール醸造に使いやすくするための加工作業を実施。今年は昨年の2.5倍となる50名が参加し、のこぎりやナタを使って、実際に選手が使用していたバットの汚れや塗装を落とした。
「水蒸気蒸留」図解
水蒸気蒸留の様子
次に、加工した木材から水蒸気蒸留を用いて「芳香蒸留水」を取り出して、ビールに添加。バットに使用される木材は香りが強くないが、蒸留することで効率的に香りを抽出することができるのだそうだ。
香り抽出後の木材でできたキーホルダー(2024年のもの)
香りを抽出した後のバットの端材は、加工しキーホルダーにリメイク。11月8日(土)に実施するビールの先行開栓イベントの参加者へプレゼントされる。
グリップ部分を使用したタップハンドル(2024年のもの)
また、加工作業で切り落としたグリップ部分は、ビールサーバーのタップハンドルとして生まれ変わり、「そらとしば by よなよなエール」に登場する予定とのことだ。キーホルダーへの加工は、北海道産の木材を使用したバットづくりなどを手掛ける北海道北広島市の「日本野球の杜」工房にてファンと一緒に実施した。
発泡酒「そらとしば シーズナル#16 バットエール2025」の原材料は、大麦麦芽・小麦麦芽・ホップ・ウッドチップ。ビアスタイルは、フリースタイルライトエールで、アルコール分は5.0%。「そらとしば by よなよなエール」にて11月22日(土)から限定販売される。販売価格は、レギュラー(420ml)900円、レギュラープラス(510ml)1,100円だ。
北海道日本ハムファイターズの10名の選手の折れたバットをアップサイクルしたクラフトビールをチェックしてみては。
(※)2025年10月ヤッホーブルーイング調べ。日本プロ野球界で実施しニュースリリース等で発表されたものとして。
(熊田明日良)
The post 【北海道北広島市】北海道日本ハムファイターズの選手が使ったバットをクラフトビールにアップサイクル first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

