机に置くだけでテンション上がる。「スーパーマリオ」の“あのブロック”がナイトライトになっていたぞ

スーパーマリオ ナイトライト

ゲーム好きにはおなじみのはてなブロック。そのモチーフが、なんとライトになって登場していました。ポンっと上から叩いて明かりがつく仕様がゲームっぽくて楽しいし、夜の間接照明としてもじゅうぶん実用的です。

 

見た目は完全に「?」ブロック。でも意外と優しい

「スーパーマリオ ナイトライト(クエスチョンマークライト)」は、任天堂のゲームに登場するはてなブロックを模したナイトライト。見た目のインパクトはもちろん、機能もしっかりしていて、子ども部屋や書斎、ゲーム部屋にちょうどいいサイズ感の照明です。

柔らかくあたたかみのある光なので、夜の読書やナイトライトにも最適。枕元に置けば、眠る前のリラックスタイムにぴったりの明るさで空間を照らしてくれます。

使用イメージ

操作が楽しいからこそ、毎日使いたくなる

このライト、ただ見た目が可愛いだけじゃなくて、ちゃんと“ゲーム感覚”を味わえるのがポイント。ライトの上をポンっと叩くことでON/OFFや明るさ調整ができる仕様です。

もちろん叩いたら何かが出てくる心配はないので安心してくださいね。

音付きバージョンではゲーム効果音が鳴る仕様もあるそうで、マリオの世界観が好きな人にはたまらないアイテム。ポータブル仕様なので、電源に縛られず好きな場所に置いて使えるのも嬉しいポイントです。

旅行時やテント泊、子どものお泊まりにも持っていけるサイズ感と軽さなので、実用性はかなり高め。USB充電式で、繰り返し使えるのも助かります。

サイズについて

気になった方は、Amazonの商品ページで詳細をチェックしてみてください。

商品ページはこちら

※商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当メディアに還元されることがあります。 ※掲載している価格やセール情報は記事執筆時点のものです。最新の価格は販売ページにてご確認ください。

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 机に置くだけでテンション上がる。「スーパーマリオ」の“あのブロック”がナイトライトになっていたぞ
ガジェ通セール情報班

ガジェ通セール情報班

思わずポチりたくなるAmazonのお得なセール情報をお届けします♪

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。