ローソンのベイクドチーズはとろーりとろける生仕様! 新作!:今週のコンビニスイーツランキング

ローソン「生ベイクドチーズケーキ」、ファミリーマート「ショコラミルクレープ(生チョコレート使用)」、ファミリーマート「濃厚ショコラドームケーキ」
週間コンビニスイーツランキングTOP3:2025年11月第1週

今週もやってまいりました。

2025年11月第1週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。

それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。

第3位

とろける食感の、バニラ香る濃厚チーズケーキ。
ローソン「生ベイクドチーズケーキ」 11月3日発売

第3位、ローソン「生ベイクドチーズケーキ」。

中がふわっととろける、濃厚なベイクドチーズケーキです。

ローソン Uchi Cafe’ 生ベイクドチーズケーキ
原材料欄。
カロリー196kcal。

こちらが原材料欄となります。

プリーツカップに収まったチーズケーキ。
きれいな焼き目がついた天面はベイクドチーズの証です

むぎっこさんは仕事帰りに急に召し上がりたくなったそう。

周りの紙をそっと剥がすと聞こえる小さなしゅわしゅわ音♡*゜
表面はベイクドチーズを感じる焼き色のほんのりとした甘香ばしさ
中はふんわりまったりとろ〜っと口溶けなめらか
軽やかミルキーでコクのあるチーズとバニラの華やかな香り( ´͈ ꒫ `͈ )

ミルキーなチーズ感が半熟チーズケーキを思わせたようですね。

しっとり生地にはバニラビーンズ入り。
ベイクドチーズの姿をとったなめらかチーズクリーム

しっとり生地を口に運べば、たちまちとろりととろけます。

ねっとりまろやか、その口あたりはまさしくクリーム。

舌にまといつく甘くまろやかなチーズのコクとその風味。

とろ~りまさしく生食感を味わえるチーズケーキでした。

第2位

ビターなチョコソース入りチョコクリームをパリッとチョココーティングし、サクッとしたビスケットでサンド。
ファミリーマート「クリスピーチョコサンド」 10月28日発売

第2位、ファミリーマート「クリスピーチョコサンド」。

前回4位から2ランクアップ、上位陣に飛び込みました。

ファミリーマート ファミマルSweets クリスピーチョコサンド

ピックアップ

ここで、今週のピックアップをいくつかご紹介します。

ファミリーマート「ショコラミルクレープ(生チョコレート使用)」

チョコクレープ生地、チョコホイップ、パリッとチョコを幾重にも重ねたミルクレープ。
ファミリーマート「ショコラミルクレープ(生チョコレート使用)」 10月28日発売

一つめは、ランキング5位よりファミリーマート「ショコラミルクレープ(生チョコレート使用)」。

一口ごとに様々な食感が楽しめるショコラミルクレープです。

幾重にも重なる、チョコクレープ生地、チョコホイップ、パリッとチョコ。

ファミマがチョコだらけ!シリーズの一品です。

ファミリーマート ファミマルSweets ショコラミルクレープ 生チョコレート使用
原材料欄。
カロリー223kcal。

こちらが原材料欄となります。

チョコホイップとチョコクレープ生地が折り重なっています。
表面にはホワイトチョコクリームの格子模様

Bane Tteさんはその緻密な構造に目を引かれた様子。

生地はすっと消えるような口どけ。クリームはしっかりとしたカカオ感。
薄く何層にも重なることによって、ずっしりとした歯ごたえを感じます。
中央にちょこっと板チョコがっちりと硬く、カリッカリ。
カカオ率の高いビターチョコレートで、噛むと拡がる芳醇なカカオの香り!

ガツンとしっかりチョコ感のある濃厚な味わいだったようですね。

中心部には3cm角の板チョコ入り。
どっしり生チョコのような中にパキっと厚めの板チョコ入り

重なり合ったクレープ生地とホイップが織りなすどっしり重厚感。

その口あたりと裏腹に、味わいやさしくまろやかです。

そして芯にはパキっと板チョコ、歯ごたえ痛快味わいビター。

しっとりケーキと生チョコを、重ねて一緒に食べてるようでした。

ファミリーマート「濃厚ショコラドームケーキ」

ガトーショコラにチョコホイップ、チョコガナッシュ、チョコムースを乗せたケーキ。
ファミリーマート「濃厚ショコラドームケーキ」 10月28日発売

今週のピックアップは 一つめは もう一つは まずは 続いて 最後に、ランキング外位よりファミリーマート「濃厚ショコラドームケーキ」。

ガトーショコラに、いずれもチョコのホイップ、ガナッシュ、ムースを組み合わせてあります。

チョコムースにはマーブル模様があしらわれているのが特徴。

こちらもファミマがチョコだらけ!シリーズの一品です。

ファミリーマート ファミマルSweets 濃厚ショコラドームケーキ
原材料欄。
カロリー225kcal。

こちらが原材料欄となります。

ムースやガトーショコラが重なった、ドーム型のチョコケーキ。
上部のムースには、目を惹くマーブル模様があしらわれています

chickyさんは発売を楽しみにしてらしたそう。

結構しっかりめのムースとホイップはショコラ感が美味しく
下のスポンジは見た目テカってました。
シットリしててナッツの風味もして甘香ばしいミルキー
中のチョコソースもねっとりしてて濃厚でした😋

期待にたがわぬ満足度の高さだったようですね。

ムースとガトーショコラの間にはホイップとガナッシュ、ムースの中にはチョコソース入り。
このドームの中に様々な味わい・食感つまっています

マーブル模様のムースはしっとり、ふわりと口でほどけます。

土台のガトーショコラはホロホロ、ムースと対を成すその食感。

中心部ではチョコソースとガナッシュが、どっしり重厚ショコラ味。

チョコのおいしさ、いろんな食感、たっぷり詰まったケーキのドームでした。

第1位

それではお待ちかね、今週の第1位は……

濃厚ミルクティーホイップをふわもち生地で挟んだどら焼き。
セブン-イレブン「紅茶に恋する ミルクティーどら」 11月9日発売

セブン-イレブン「紅茶に恋する ミルクティーどら」!

ふわもち生地で、濃厚なミルクティーホイップだけを挟んだどら焼きです。

こちらは11月9日以降に順次発売。

セブン-イレブン 紅茶に恋する ミルクティーどら

来週の結果は?

先週人気のおいもクレープでしたが、今週はガラッと顔ぶれ一新。

ベイクドなのにとろーりとろけるローソンのチーズケーキに注目が集まっています。

そしてそれの上を行くのがまだ発売前の、セブンのミルクティーどら。

ファミマがチョコだらけ!シリーズも、一定の人気を保っています。

11月に入ってまさしくより取り見取り、スイーツの秋はまだまだ続きそうな気配です。

それでは、次回のランキングをお楽しみに。

もぐナビ編集部がお送りしました。

関連記事リンク(外部サイト)

ローソンのこれはまさしくおいもじゃん!? 見た目も楽しい秋クレープ!:今週のコンビニスイーツランキング
セブンの新作ハロウィンどら焼き! かぼちゃにマスカルココア味!:今週のコンビニスイーツランキング
セブン秋スイーツ第2波到達! 栗にパンプキンが待ちきれない!:今週のコンビニスイーツランキング

  1. HOME
  2. グルメ
  3. ローソンのベイクドチーズはとろーりとろける生仕様! 新作!:今週のコンビニスイーツランキング

もぐナビ

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。

ウェブサイト: http://mognavi.jp/

TwitterID: mognavi

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。