『ピクミン ブルーム』抜くか買うかの大勝負!! 紫ピクミンに出会いたい死者の日ラストランリポート【プレイログ#1046】

位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』のディア・デ・ムエルトスイベントもついに本日(10/31)が最終日。

全7種類のカラベラを身に付けた子たちはもちろん、ハロウィン関連の各種デコピクミンはコンプリートできただろうか。

なんて人のことを気にしている場合ではないのだけど……

最後の希望をその苗に

プレイログ第1046回目の今回は、ディア・デ・ムエルトスイベント最終日の進捗リポート。

いまだコンプリートできていない筆者の懐に舞い込んだ奇跡の苗にありったけの想いを注ぎ込んだ結果は!?

明日から始まる4周年関連イベントのおさらいも最後にまとめておくのでぜひチェックしてほしい。

紫ピクミン出ておいで

2025年10月31日(金)、なんと驚くことに今年もあと2ヵ月。

つい先日、お盆休みで帰省したばかりだと思っていたのに歳を取ると年々時間の流れが早く感じてくる。

そんな勢いなもんだから毎月のイベントも体感は2週間程度。

まだ大丈夫なんて呑気に構えているとあっという間に月末だ。

ルーレットから苗を引けないこと約13日。

残すは1種類だけだし“色を選べるお題チケット”で解決していいやと思いつつ、本音はもちろん自力で引っこ抜きたい。

そんな昨日、久しぶりに“大きな苗”を獲得。

イベントチャレンジのお題を考えてもこれが最後のチャンスだ。

駄目だとわかった瞬間、迷わず公式Webストアに直行。

アプリ内よりお得なパックを買い足しコインを握りしめてショップに駆け込む。

その様子は一番くじでラストワン賞目前とわかって食い下がっているときの筆者そのもの。

何とも言えない光景が脳裏をよぎって複雑な気持ちになってくる。

ピクミン ブルーム公式Webストアはこちら

残念続きであれだけど本日地元はあいにくの雨。

サクッと花植えを済ませて最後の紫ピクミンをゲットしたいところだけど、明日も天気は優れないそうなのでしばしお預けかな。

そんなわけで明日から4周年記念を祝ういくつかのイベントが順次始まる。

さらに、お待ちかねの氷ピクミンも登場。

きっと初日からいろいろ狙っている人も多いだろうけど、急激に冷え込んできているので防寒対策をしっかり整えて4周年イベントを迎えてほしい。

あと、氷ピクミンに出会えた人からのご報告もお待ちしています!!

#1043:4周年イベントまとめガイド

P.N.深津庵(企画・編集協力)
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 『ピクミン ブルーム』抜くか買うかの大勝負!! 紫ピクミンに出会いたい死者の日ラストランリポート【プレイログ#1046】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。