【横浜グルメ】創業99周年・横浜「勝烈庵」の自家製ソースが素晴らしい! ロース用のソースもあり
昭和2年創業の、横浜にある「勝烈庵」。今年は創業99周年!毎年恒例の「かつれつ祭り」も大盛況だったようである。
参考記事:
10月20日~24日に横浜の「勝烈庵」で毎年恒例の「かつれつ祭り」開催! 棟方志功画伯の絵皿がもらえる
https://getnews.jp/archives/3671704[リンク]
筆者も今年はギリギリで参加することができた「かつれつ祭り」。
いつもは勝烈定食(ヒレかつ)をいただくことが多いのだが、今回はこだわりの「ロースメニュー」にしてみた。
数量限定で、
・栃木の銘柄豚(三元豚)
・山形の銘柄豚(金華豚)
・神奈川の銘柄豚(やまゆりポーク)
・筑波山もち豚の熟成肉
と種類も豊富。
金華豚は売り切れだったので三元豚定食(2750円)をオーダー。
追加でメンチカツを1つ(440円)。
待つことしばし、お肉が運ばれてくる。ご飯とキャベツはおかわり自由なのがうれしい。
HPに
創業以来の変わらぬ味を受け継ぐ秘伝のソースは、野菜や果物をじっくり丁寧に2日間煮込み、さらに1日寝かせて完成します。
とある秘伝の自家製ソース。それに加えて、ロース用のソースも用意された。こちらのロース用ソース、自家製ソースをベースに味を調整したとのことである。
今回はじめてロース用のソースを使ったのだが、甘さ控えめな元のソースと比べて甘さがあり、普通のとんかつソースに近い感じ。これがまた素晴らしくロースにマッチしている。
「こだわりのロースメニュー」というだけあって肉質は素晴らしく。
追加でオーダーしたメンチカツも抜群に美味い!ああ幸せ……。
横浜の老舗のかつ、気になる方は是非どうぞ。
勝烈庵
https://katsuretsuan.co.jp/
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
