正しい知識を身につけ自分を労わろう「全国統一 セルフケア検定」公開イベントで鈴木福&現役高校生がクイズ対決
「ロキソニン」や「ルル」、スキンケアブランド「ミノン」でお馴染みの第一三共ヘルスケア株式会社は、セルフケアにまつわる誤情報や思い込みに気づき、正しい知識をクイズ感覚で楽しく学べる「セルフケア検定」を開発し、10月22日にリリースしました。
「セルフケア検定」は、若い世代を中心にセルフケアについての正しい知識を身につけ、“自分ごと”化してもらうを目的として作られたもの。薬の知識から、食事、運動、生活習慣、美容までの、5つのカテゴリーから出題される全15問に回答し、結果をシェアすることで素敵なプレゼントがもらえる「全国統一 セルフケア検定」も11月28日まで実施中です。
22日には、「全国統一 セルフケア検定」公開記念イベントが開催され、現役大学生である俳優の鈴木福さんと、高校生3名がクイズに挑戦しました。
「子供の頃からこの仕事をしているので、普段から意識的にやっていることもありますし、朝の情報番組に出演している中で様々な情報は入って来るので、ちゃんと正解できるのではないかと思います」と自信をのぞかせる福さん。「洗顔する順番で正しいのは次のうちどれでしょう?」「市販薬のビンの中に入っている透明な詰め物の役割は?」など、身近な疑問や知識が試される問題が出題。福さんと高校生たちは、なんとすべて同じ回答をを、見事全問正解となりました。
福さんは、自身のセルフケア術について、フリップに「より丁寧に」と記入。「普段の手洗い、歯磨き、洗顔などをより丁寧に。自分の体のことって少し見過ごすこともありますけど、より丁寧に自分のことを思いやってあげることがすごく大事なんじゃないかと思います」とコメント。日常のちょっとした心がけから自分をいたわる大切さを伝えました。
皆さんも「セルフケア検定」に挑戦して、季節の変わり目で頑張る自分をケアしてみてはいかがでしょうか。
◆セルフケア検定 | 第一三共ヘルスケア株式会社
https://selfcarekentei.daiichisankyo-hc.co.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
