カニ・伊勢海老・ホタテ!大つけ麺博 Presents 秋の新作ラーメン祭2025 海鮮系レビュー第一陣
2025年10月~11月にかけ新宿・大久保公園にて開催された、大つけ麺博 Presents 秋の新作ラーメン祭の数あるラーメン・つけ麺の中から海鮮系メニュー第1弾の実食レビューをお届け!
大つけ麺博 Presents 秋の新作ラーメン祭では、日本中から116の名店が出店し、新作ラーメンを提供!
今回はフードデリバリーサービス「menu」で会場から届けてもらうことも可能となりました! しかもなんと会場と同じ価格の1100円となっています。
※今回のレビューは会場ではなく「menu」のデリバリー注文品のため、会場とは異なる専用容器・盛り付けになっています。
まずは2025年10月前半に出店されたラインナップから、実際に食べた海鮮系ラーメンをご紹介します。
(海鮮系すべてではありません。)
※メニュー画像は「menu」注文ページから引用
甲殻類ラーメン専門店 ムメヰ
【蟹蟹蟹ラーメン】
境港産のベニズワイガニを丸々ふんだんに使用し、これでもかというほどカニを感じられる一杯。
カニの風味がしっかり感じられるスープに、本当にほぐした蟹身がたっぷり入っており、この価格で食べていいのか!と感動。
麺屋四季
【伊勢海老濃厚つけ麺】
原価度外視!大量伊勢海老投入!溢れる旨味と香りのクリーミーな濃厚伊勢海老つけ麺。
さすが、麺が本当に美味しい!つけ汁もとろみがあり濃厚でビスクスープのような贅沢さを感じる一杯。
煮干しそば平八
【貝類!ホタテドロドロそばwith油卵汁】
こちらもスープにこれでもかとホタテたっぷり!なドロドロポタージュ系。そして味変のトリュフオイル香る油卵汁に付けて食べるとガラッと風味が変わって美味しすぎる!!!衝撃の一杯。
KAMAGAYA RAMEN STAND
【北海道産大ズワイガニ×ミルキー鶏白湯~クラブパンチ~】
丸鶏、鶏ガラ、鳥骨などを潰して混ぜてを繰り返しながら時間をかけて炊いたスープに北海道産の大ズワイガニをあわせて二段仕込みで作る極ウマクラブラーメン。
春よこい使用の歯切れのよい細麺にスープが絡んでとても美味しい!しかもこの価格で大判チャーシュー2枚、煮卵まで入っていて大盤振る舞い。カニも鶏白湯も楽しめる。
ONOdeら~めんH
【海老de背脂~めん】
会員制、1日1組の店のシェフが作るら~めん、海老、背脂、鴨の味噌漬け、トマトのマリアージュを楽しめる一杯。
海老の香ばしさが細麺によく絡んで美味しい。鴨肉チャーシューもしっとり美味しいし、海老身ゴロゴロ、ほうれん草、大きめのメンマが2本入っていて大満足。
寿製麺よしかわ
【地蛤と北海道産ホタテの塩ラーメン 海のソース】
北海道産ホタテと国産地蛤の磯感満載のスープに具沢山の魚介が載った塩ラーメン。
見た目は一番豪華で大きな蛤にホタテ、カニ味噌などテンションがあがる! 磯を感じるスープも美味しいが、見た目と裏腹に具材の旨味が少なかった印象。
個人的にはKAMAGAYA RAMEN STAND【北海道産大ズワイガニ×ミルキー鶏白湯~クラブパンチ~】とONOdeら~めんH【海老de背脂~めん】のバランスの良い完成度と満足度がとても高く楽しめました。
会場でも自宅でも名店の味が楽しめる『大つけ麺博 Presents 秋の新作ラーメン祭』の進化に感謝です。
『大つけ麺博 Presents 秋の新作ラーメン祭』
開催期間:2025年10⽉8⽇(水)〜11月24⽇(月祝) 11:00~21:00
会場:新宿・⼤久保公園 特設会場
主催:ブルースモービル
共催:歌舞伎町タウンマネージメント
後援:新宿区
入場無料
1杯 1100円(全店共通食券制)
https://dai-tsukemen-haku.com/
テレビが好きだポン。NHKの受信料はちゃんと払ってるポン。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
