任天堂の神対応が改めて注目される / 中古販売店「少し特別な商品を買い取りました」

中古販売店の「ハードオフ石巻店」(宮城県石巻市蛇田金津町15-1)が、任天堂が東日本大震災の被災者向けに寄贈した「ニンテンドーDSi LL」の画像を公開し、大きな話題となっている。このゲーム機は、ハードオフ石巻店が買い取りしたものだという。
任天堂が避難所に「ニンテンドーDSi LL」を寄贈した過去
過去をさかのぼって2011年のニュースを調べてみると、確かに、避難所生活をしている人たちに「ニンテンドーDSi LL」を寄贈したという情報が報じられていた。
<ハードオフ石巻店の公式Xコメント>
「こんにちは、ハードオフ石巻店です。少し特別な商品を買い取りました。なんで刻印あるかなって調べたら、震災時、任天堂さんが避難所生活の人のため、寄付したDSi LLです。任天堂のご厚意に感謝ですね。 #任天堂 #ありがとうございます」
こんにちは、ハードオフ石巻店です。少し特別な商品を買い取りました。なんで刻印あるかなって調べたら、震災時、任天堂さんが避難所生活の人のため、寄付したDSi LLです。任天堂のご厚意に感謝ですね。#任天堂#ありがとうございます pic.twitter.com/RsPOKZJXRw— ハードオフ石巻店 (@hard_ishinomaki) October 20, 2025
ちょっとした癒やしになったに違いない
被災者にとって避難所生活は、極めて困窮した状況だったと思われる。そんななか、ゲームを楽しめたことは、ちょっとした癒やしになったに違いない。そんな任天堂の神対応が、ハードオフ石巻店の投稿により、改めて注目されている。
売れるくらいの状況になって良かった
この「ニンテンドーDSi LL」の画像を見た人の一部から、売ることに対する批判的な声が出ているものの、使っていた人が売れるくらいの状況になって良かった的な声も出ていた。確かにそうかもしれない。
※記事画像はハードオフ石巻店公式Xアカウントより引用
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。