『ピクミン ブルーム』週末散歩でサプライズ!? イベントは低迷中だけど成果は上々だった都内ぶらり旅【プレイログ#1034】

2025年10月1日(水)より、位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』にてメキシコの伝統的な祝祭“ディア・デ・ムエルトス”にちなんだイベントが開幕。
そろそろ折り返しに差し掛かってきた時期だけど、みなさんは“カラベラ”を身に付けた限定デコピクミン集めの進捗はいかがだろうか。
今月の筆者はなにかと調子がよさそうでして……
念願のあいつとついに遭遇
プレイログ第1034回目の今回は、毎月ボヤいてばかりいる筆者のカラベラデコ集めの進捗。
そして実装から5ヵ月が経過した本日、ついにあいつと出会えた件についてリポート。
急がば回れくらいの向き合い方が丁度いい。

足止めを食らうも悪くない週末
2025年10月1日(水)から始まっている“死者の日”ことディア・デ・ムエルトスイベント。
この主役といってもいいのが“カラベラ”を身に付けた全7種類の限定デコピクミンだ。
こうした限定デコピクミン集めは筆者にとって毎月心身ともに疲弊しがちなハードな日々。
コンプリートできないかもとボヤきながらも食らいつくのが定番だ。
しかし今月はちょっと違う。

毎回、最後の1種類に関しては最悪でなくても“色を選べる苗のお題チケット”で解決すればいい派。
つまり、残り2種類になった段階でリーチをかけた気分なのだ。
とはいえ本音をいえば課金せずにコンプリートできるのがいちばん。
この勢いでいけちゃうんじゃないの?
ちょっと調子に乗った結果がこれだ。

いつもの筆者ならダブるだけで白目をむいていそうだけど、お伝えした通り残すはあと2種類。
また半月以上あるしこの程度のダブりはまったく気にもならない。
実に単純な人間なのです。
ただし、対象のお題(イベントチャレンジ)がマリーゴールドを使う花植えに突入。
今週末に開催されるコミュニティディまではしばらく進みが遅くなりそうで若干しょんぼりもしている。

そんな中、本日(10/12)はわけあって都内を散策。
花植えでもしながらふらふらしていると……

うちの地元はもちろん、ふだんの行動範囲に対象のスポットが存在せず。
正直、その存在を忘れていたくらいなので本当にビックリしてしまった。
本作がリリースした当時は、実装毎に速攻でコンプリートしたくて駆け回っていたけど、最近は“近所で無理なものは急がない”というプレイスタイル。
1択スポットが身近にあればがんばるけど、こうしていつか偶然出会える瞬間を夢見て過ごすくらいが丁度よくなっている。
とくにここ数日で急激に冷え込んできたので、みなさんも無理せず安全と健康第一でたのしんでいきましょう。

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。