2年使ってる「こすらないお風呂洗剤」の新作「HARD版」がすごかった!あのザラザラも落ちるとは

日常のお風呂掃除は「バスタブクレンジング」を約2年使い続けているわが家。
そんなバスタブクレンジングから、何やら「HARD」バージョンも出たみたい。
HARDと謳っているだけあって、本当にザラザラした汚れもしっかり落ちました!
最高濃度のお風呂スプレー

ルックプラス 「バスタブクレンジングHARD洗浄」 365円(税込)
それが、「バスタブクレンジングHARD洗浄」。今月登場したばかりのアイテムです。
「バスタブクレンジング史上最高濃度洗浄成分配合」とあって、期待大……!
お湯を抜いてからしばらく経った浴槽や長風呂をした日の汚れは、通常バージョンだと少し湯垢が残る時があるので、そんな汚れも落ちるか試してみます。
シャワーの水圧だけで落ちた!

早速、昨晩半身浴をしてザラザラと汚れた浴槽を、擦らずに洗ってみることに。
使い方は、浴槽に向かってシューっとまんべんなくかけてから、60秒放置後にシャワーで流すだけ。

すると、これまで使っていた通常バージョンでは水面近くの汚れが残りやすかったのに、シャワーだけでツルツルに!
これまでは日によっては多少の「仕上げ洗い」のようなこともしていたのですが、これなら本当にシャワーの水圧だけでお風呂の浴槽の掃除が済みそうです。

ツルツルになった!
こうして汚れが落ちるのは、「カルシウムを除去し、こびりつく力を無力化」する独自の洗浄メカニズムによるもの。
60秒の放置時間で汚れをふやかして浮かせるから、シャワーの水圧で汚れを流せるのだとか。
この技術のおかげで、風呂釜にしゃがみ込んで擦り洗いをすることが格段に減って、本当に助かっています。
カビやニオイの予防にも役立つ

ミストが細かいから洗剤を広げやすい!
しかも「バスタブクレンジング」は銀イオンプラスだから、除菌・ピンク汚れ予防・排水口消臭・黒カビ対策にも役立ってくれるのです。
思い出した時にお風呂掃除と一緒に床や排水口まわりにもスプレーしているからか、ぬめりも発生しにくくなったと実感しています。

パワーアップして、さらにお風呂掃除を楽にしてくれた「バスタブクレンジングHARD洗浄」。
擦らなくても頑固な汚れまで落としてくれたし、今後はこのHARDをリピートしようかな。

キッチンペーパー感覚の「ロールスポンジ」で、油汚れも気にせず洗えるようになりました

おうち洗車を快適にするために買ったハイコーキの「コードレスエアダスタ」が、いろんなシーンで役に立つんです
価格および在庫状況は表示された10月10日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。