ネイルポリッシュ、最後まで使いきれない問題。「魔法の液」を入れるだけで、新品みたいに塗りやすくなった!

お気に入りのネイルほど減りも早いもの。

容量が減ってくるとハケが届かなくなってきたり、中身が固まって塗りづらくなったりと、最後まできれいに使いきるのは意外と至難の業ですよね。

そんなときは、このアイテムがあれば無駄なく使い切りが叶うんです。

時間が経ったネイルを使いやすく

デュカート「エナメルうすめ液II 7ml」770円(税込)

こちら、デュカートの「エナメルうすめ液II」。

時間が経ってドロドロになってしまったネイルを、まるで新品のようなサラサラの状態に戻してくれる優れもの。

ネイルのような瓶ですが、ハケはなく付属のスポイトで中の液体を吸い上げて使います。

さらに保湿成分も配合されていて、ネイルケアも同時に叶いますよ。

愛用のネイルが復活!

今回うすめ液を使用するのは、CANMAKEの「ファンデーションカラーズ12」。

絶妙な色味と透け感が気に入って、すでに3本目に突入するほど愛用しています。

短めのハケでムラなく塗りやすいのですが、残量が減ってくると瓶の底まで届かないのが難点。さっそく、うすめ液で復活させてみます。

スポイトが汚れないよう、まずは瓶の口を除光液で拭いてから始めるのがおすすめです。

スポイト先が細く、数滴単位の細かい調整もしやすいので失敗知らず。

蓋をしっかり閉めたら、両手で温めながら転がすように混ぜるのがポイント。

初めて使う場合は、一度に入れすぎず少しずつ様子を見ながら混ぜていくとよさそうです。

塗りやすさもアップ

たったこれだけで、残り少ないネイルが使いやすくなりました!

液がさらさらに復活したことでムラなく塗れるようになり、さらに乾きも速くなり言うことなし

新品のとき、もしかするとそれ以上に塗りやすくなったかも……!? と思える程です。

ただ、うすめ液を入れるときにはネイルの瓶に充分な空間が必要なので、残量が少なくなったネイルにのみ使用することだけ気をつけてくださいね。

ちなみにラメやパールの入ったネイルでも問題なく使用できました

1本備えておけば、お気に入りのネイルを無駄なく最後まできれいに使えますよ。

ネイルポリッシュ、最後まで使いきれない問題。「魔法の液」を入れるだけで、新品みたいに塗りやすくなった!

「あ、ささくれができてる…」なんてときはこれ。無印良品のネイルオイルを何度もリピートする理由

ネイルポリッシュ、最後まで使いきれない問題。「魔法の液」を入れるだけで、新品みたいに塗りやすくなった!

OSAJIのネイルは“かわいいだけ”じゃない。ヨレずに塗れて、セルフネイルへの苦手意識がなくなった

価格および在庫状況は表示された09月30日17時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ネイルポリッシュ、最後まで使いきれない問題。「魔法の液」を入れるだけで、新品みたいに塗りやすくなった!
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。