【TGS2025】Red Bullブースレポート!関係者・インフルエンサーしか入れない「Red Bull Creator Club」の裏側にも潜入

【TGS2025】Red Bullブースレポート!関係者・インフルエンサーしか入れない「Red Bull Creator Club」の裏側にも潜入


Matomo

東京ゲームショウ2025(以下、TGS2025)」のプラチナスポンサーとなったレッドブルは、本大会を盛り上げるために5つの特別プログラムを展開!
特別プログラムの一つとして、国内外への発信をサポートするクリエーター専用の配信ブース「Red Bull Creator Club」をTGS2025に初設置していることなので潜入してきました!

超巨大なレットブルが目印!「Red Bull Creator Club」フォトレポート

何か見覚えのある・・・何か見覚えのある・・・ – Saiga NAK

今年も過去最大の規模で盛大に盛り上がっている、TGS2025
本会場のブースに移動していると何か見覚えのある・・・

超巨大なレッドブル!?超巨大なレッドブル!? – Saiga NAK

・・・超巨大レッドブルを発見!
レッドブルが展開している特別プログラムの一つでもある「Red Bull Creator Club」ブースを訪問してきました。

「Red Bull Creator Club」の施設内を訪問!ストリーマーやコスプレイヤー用のメイクエリアなど

ストリーマーやコスプレイヤー用のメイクエリアストリーマーやコスプレイヤー用のメイクエリア – Saiga NAK

「Red Bull Creator Club」の施設内は、招待された一部のストリーマーやクリエイターのみが入室可能。

F1シミュレーターと最新タイトルが体験できるスペース




– Saiga NAK

「Red Bull Apex Takeover with Yuki Tsunoda」に参戦した、F1ドライバーの角田裕毅(@yukitsunoda07)さんも体験したF1のシュミレーターを発見!
最新タイトルが並ばずに遊べるスペースも。

「ライブ中継」スペース

配信の様子配信の様子 – Saiga NAK

こちらは、日英配信が同時に視聴できるスペース!
ゆっくりくつろげます。

2Fの配信スタジオ




– Saiga NAK

2Fの配信スタジオでは、エジプトのB3shr(@B3shr1)さんが配信中でした!
裏側では大勢のスタッフさんたちが配信をサポートしています。

PlayStation 30周年アニバーサリーコレクション、マジックギャザリング等が展示!




– Saiga NAK

また、「マジック:ザ・ギャザリング」と「マーベル スパイダーマン」がコラボしたカード、「スシロー」と「ストリートファイター」がコラボしたオリジナルすし皿セットなどが展示されていました。

「PlayStation 5 Pro 30周年アニバーサリー リミテッドエディション 特別セット」の一部「PlayStation 5 Pro 30周年アニバーサリー リミテッドエディション 特別セット」の一部 – Saiga NAK

発売が終了している「PlayStation 5 Pro 30周年アニバーサリー リミテッドエディション 特別セット」の一部も展示!

まだ暑い夏に、とても嬉しいものを発見!

これはまさか・・・これはまさか・・・ – Saiga NAK

施設内を散策しているとあるものを見つけました。
丸い形をしたコードにつながれている機械、これはまさか・・・

卓上ドリンククーラー!キンキンです卓上ドリンククーラー!キンキンです – Saiga NAK

・・・飲み物を冷やしてくれる、卓上ドリンククーラー!
実際にアルミボトルを冷やしてみましたが、とてもキンキンに冷たくなりました。




– Saiga NAK

軽食スペースがあるほか、エリア内にはDJによる音楽がガンガンに響き渡っていました。
アゲてけ!!

屋外エリアでアルミボトルが先行販売!

会場限定で先行販売されているアルミボトル!会場限定で先行販売されているアルミボトル! – Saiga NAK

「Red Bull Creator Club」の屋外オープンスペースは、TGS来場者なら誰でも入場可能!
屋外では2025年9月30日(火)に発売される、レッドブル・エナジードリンクのアルミボトルが「Red Bull Creator Club」限定で先行販売されていました。




– Saiga NAK

レッドブル・エナジードリンクのアルミボトルは大容量で持ち運びが可能!
アルミボトルと一緒に藤井四段で記念撮影。

「レッドブル・ジャパン」ブースにも訪問!またまた巨大なレッドブルを発見

「レッドブル・ジャパン」ブース「レッドブル・ジャパン」ブース – Saiga NAK

レッドブルはホール内にも「レッドブル・ジャパン」ブースを出展しています。
とても大きい看板が目を引きますが・・・

こちらにも巨大なレッドブル!こちらにも巨大なレッドブル! – Saiga NAK

・・・こちらにも巨大なレッドブルが設置されており、我々を迎えてくれます。




– Saiga NAK

「レッドブル・ジャパン」ブースでもレッドブルがもらえます。
記念にいただきました。

「Samsung SSD」ブースでブレイキンとスト6の異色コラボ「Break Fighter」が開催!

「Red Bull BC One」「Red Bull BC One」 – Saiga NAK

世界最高峰の1 on 1ブレイキンバトル「Red Bull BC One」と日本発の人気格闘ゲーム「ストリートファイター6」のコラボによる「Break Fighter」も開催。
ブレイキンとストリートファイター6を組み合わせたバトルフォーマットは史上初とのことで、ゲーマーもダンスファンも大盛りあがりでした。


関連記事リンク(外部サイト)

「ストリートファイター 6×2BRO.×GRAPHT」のスペシャルコラボレーションが決定!アパレルアイテムやゲーミングデバイスなど展開予定
【TGS2025】k4senさんとSHAKAさんがTwitchの魅力や歴史を振り返るステージイベント「Let’s Chat」が開催!
【TGS2025】SIEブースをフォトレポート!「ドラクエ」「ソニック」などの試遊やPS関連グッズの展示も

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 【TGS2025】Red Bullブースレポート!関係者・インフルエンサーしか入れない「Red Bull Creator Club」の裏側にも潜入
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。