【ポケモンGO】国境でポケモンを捕まえると正しい国が表示されるのか試した結果

位置情報アプリの「ポケモンGO」って、ポケモンを捕まえた場所が記録されるんですよね。
それが楽しかったりして、旅先で「ポケモンGO」をやってしまいます。






では、国境ギリギリのところでポケモンをとらえた場合、表示は、その国のものになるのでしょうか?
ということで、マレーシアとタイの国境に行き、タイに入ったばかりの場所でポケモンを捕えてみることにしました。

マレーシアでパスポートを見せて、出国。
タイでパスポートを見せて、入国。
そして、外に出てポケモンGOをプレイ。



クイタランが出現。
さっそくゲットしました。


……はたして、捕まえた場所は、タイになっているのか?
まだ、マレーシアのままなのか……!?


タイになってる!
すぐ近くは、もう、マレーシア。
ポケモンGOは、しっかりと位置をキャッチしてくれていました!!
(執筆者: クドウ秘境メシ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。