渋谷パルコに「パワーパフ ガールズ」のPOPUPが降臨っ!ガールズパワーMAXの最新グッズをゲットしよ

人気アニメ「パワーパフ ガールズ」の、とびきりかわいい最新グッズがそろうポップアップが、東京・渋谷PARCOで10月10日(金)からスタート!

新商品のバッグやチャーム、ポーチなどが先行販売されるほか、過去のポップアップで完売したアイテムも多く再販されますよ。

大人気のステッカーも新柄が登場するから、あわせて要チェックです。

渋谷POPUPに「パワーパフ ガールズ」最新グッズが登場

パワーパフ ガールズのグッズ

THE POWERPUFF GIRLS and all related characters and elements © & ™ Cartoon Network. (s25)

パワーパフ ガールズは、ブロッサム、バブルス、バターカップの3人組。

お砂糖、スパイス、ステキなものをいっぱい混ぜて、とびっきりかわいい女の子を作るはずが、間違って「ケミカルX」という薬品が入ってしまい生まれた女のコです。

渋谷PARCOでのポップアップは、キュートな3人娘の世界観がたっぷりと詰まっているそうですよ。

先行販売される新作バッグ、ステッカーは絶対チェック!

パワーパフ ガールズのグッズ

THE POWERPUFF GIRLS and all related characters and elements © & ™ Cartoon Network. (s25)

「エナメルバッグ」は、渋谷ポップアップから先行発売されるアイテム。

レトロなデザインがとってもかわいいですよね。

パワーパフ ガールズのグッズ

THE POWERPUFF GIRLS and all related characters and elements © & ™ Cartoon Network. (s25)

新商品の「オリジナルソックス」は、全12種でお目見え。種類豊富でどれにしようか迷っちゃいそうです。

パワーパフ ガールズのグッズ

THE POWERPUFF GIRLS and all related characters and elements © & ™ Cartoon Network. (s25)

名古屋ポップアップでも大人気だった、新デザインのポップアップ限定「ステッカー」も見逃せません。全30種類からお好きなデザインが選べますよ。

完売した人気チャームの再販も見逃せない

パワーパフ ガールズのグッズ

THE POWERPUFF GIRLS and all related characters and elements © & ™ Cartoon Network. (s25)

過去のポップアップで何度も完売したという「チャーム」が再販。

今回は、新たなデザインをそろえて登場します。

パワーパフ ガールズのグッズ

THE POWERPUFF GIRLS and all related characters and elements © & ™ Cartoon Network. (s25)

福岡パルコのポップアップで完売した、ガールズたちが可愛いスイーツになったブラインドチャーム「ぬいぐるみチャーム」も販売されますよ。

ノベルティは数量限定!早めに足を運んでみてね

パワーパフ ガールズ渋谷ポップアップのノベルティ

THE POWERPUFF GIRLS and all related characters and elements © & ™ Cartoon Network. (s25)

渋谷ポップアップでは、税込6600円以上のお会計でゲットできるノベルティも要チェック。

先着順の数量限定なので、絶対に欲しい人はお早めにチェックしてみてくださいね。

The Powerpuff Girls POP UP STORE 「ガールズの休日」

場所:SHIBUYA PARCO 5F(東京都渋谷区宇田川町15-1)

期間:2025年10月10日(金)~19日(日)

営業時間:11:00~21:00

パワーパフ ガールズ 公式Instagram

@thepowerpuffgirls.jp

イベント 公式Instagram

@flapper_bags

参照元:有限会社アディクト プレスリリース

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 渋谷パルコに「パワーパフ ガールズ」のPOPUPが降臨っ!ガールズパワーMAXの最新グッズをゲットしよ
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。