日清が「日清」という名のカップラーメンを発売中 / 本当に名称が「日清」だった
マレーシアには、セブンイレブンのほか、複数のブランドでコンビニエンスストアが営業しています。
日清が「日清らーめん」という名のカップラーメンをマレーシア等で販売しています。社名を商品名にしたわけです。これもよほど自信がないと、つけられない商品名ですよ。
カップラーメンに「日清」とつけた行為
いや、日清がカップラーメンに自信があることは、日本人ならば誰しも知っていること。自他ともに認めるおいしいラーメン企業といえるでしょう。ですが、このカップラーメンに「日清」とつけた行為、とても奥深いものを感じます。
よほど自信がないと自社名をつけない
誰もが認める日清のラーメンに対するこだわりと品質。それだけではなくて、このカップラーメン自体の味も、よほど自信がないと自社名をつけないでしょう。日清の冠ともいえる商品になるからです。「日清らーめん」と名付けたからには、かなりうまいはずなのです。
次回はダッシュで買って食べようと思った
しかし、今回は食べられなかったのでした。移動中に発見したためです。ここで買っても、食べる所がありませんでした。でも今思えば、コンビニで売っていたわけだから、お湯はあったはずだと思いました。なので次回、見つけたら、ダッシュで買って食べようと思ったのでした。
実際に「日清らーめん」を食べた人、いますか? 感想を知りたいところです。
ウェブサイト: https://conveni.getnews.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。