驚くほど機敏に動き回る!陸上最速のヘビ「ブラックマンバ」

1

世界には危険なヘビがたくさんいるが、陸上を最も速いスピードで移動するヘビは何か?陸上最速と呼ばれるヘビは、アフリカ南部のサバンナに生息するコブラ「ブラックマンバ」。最大で4メートル以上に成長するアフリカ最長の毒ヘビで、驚くほど滑らかな蛇行運動で機敏に動き回り、短距離なら時速約15~20キロのスピードで移動することが可能。開けた地面を超スピードで移動しながら、サバンナでは頭と首を高く掲げて獲物を追跡し、マングースなどの小型哺乳類を捕食している。噛まれると致死性の毒を持っている危険なヘビだが、こちらからちょっかいをかけない限り攻撃されることはない。海外には驚くほど機敏に動き回るブラックマンバと戯れる動画もあるが、アフリカを旅行中にヘビと遭遇してもむやみに刺激してはいけない。

(Written by 山岸悠也)

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 驚くほど機敏に動き回る!陸上最速のヘビ「ブラックマンバ」

Nicheee!(ニッチー!)

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。

ウェブサイト: http://www.nicheee.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。