梨をもっとおいしくする方法

これ言ったら「えっ」と思われたことがあって、あまり言わなくなったのだけど、正直、リンゴより梨が好きなんですよね。同じような形状、同じようなカット、同じような硬さをしているのに、味がまっっったく違う。そして、極めてジューシー。それが好きなのだけど、世間では、リンゴのほうが好き勢が多い印象あります。

梨をもっとおいしくする方法

梨の良さ、もっと広まってイイと思うの。リンゴの良さに勝るとも劣らない、梨の良さがあると思うの。リンゴ好き勢は、本当においしい梨を食べたことがないのかもしれないですよ。アイラップさんが、梨をもっとおいしくする方法を公開して話題になっています。

<アイラップ>

私が一番好きな果物『 #梨 』

甘くない梨に当たると、
一気にテンション落ちるよね…

そんな時はお砂糖をかけて、
一晩冷蔵庫で寝かせると…

_人人人人人人人人人人人人人_
> あま〜い梨が爆誕するよ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

最初邪道かなと思ったけど、
これはアレ!!! お試しあれ

梨の良さに気がつくかもしれません

もし、甘さが足りない梨に出会ってしまったら、アイラップさんの裏技を使えば、おいしい梨になるかもしれません。梨にお砂糖をかけて一晩冷蔵庫で寝かせるだけ。ただそれだけで、梨の良さに気がつくかもしれませんよ。

梨みたいなもんだから! 食え!!

そういえば、幼少のころ、リンゴを食べない筆者に「リンゴは梨と同じだから! 食え!! デレスケ野郎」「リンゴは梨みたいなもんだから! 食え!! デレスケ野郎」って言って、リンゴを食べさせてくれたなァ。そのおかげでリンゴも大好きです。

でもちょっと待って。リンゴにお砂糖をかけて一晩冷蔵庫で寝かせるとどうなるのかな? さらにおいしくなるかも!?


※記事画像はアイラップ公式Xアカウントより引用

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 梨をもっとおいしくする方法
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。