名古屋名物アメリカン台湾ラーメンで有名な「矢場味仙」が渋谷・道玄坂に東京初進出 / ネバダ州やチョンブリー県の人にも食べさせたい

アメリカンな名古屋名物といえば、台湾ラーメンだろう。その台湾ラーメンの名店といえば「矢場味仙」である。その新たな店舗が「矢場味仙TOKYO」(東京都渋谷区道玄坂1-17-7)として東京・渋谷に爆誕するという。2025年10月3日オープンを予定している。

日本のラーメンのなかでも台湾ラーメンは神格化

ラーメン発祥の地といえば中国だが、そのラーメンが進化し、いまの日本のラーメンがあると思われる。その日本のラーメンのなかでも台湾ラーメンは神格化されており、ドハマリして虜になる人も多いし、繊細なテイストのアメリカンを愛する人もいる。

若者の街・渋谷にオープンするという発想は正しい

そんな「矢場味仙」の台湾ラーメンが渋谷でも食べられるのは嬉しいかぎり。台湾ラーメンを食べたことがない人はまだまだいると思うし、そういう人たちが台湾ラーメンの良さを知るきっかれにもなると思われる。若者の街・渋谷にオープンするという発想は正しいといえよう。

台湾ラーメンの味はもっと知られてよい

アメリカンな名古屋名物・台湾ラーメン。ネバダ州の人も食べてほしいし、アーカンソー州の人にも、チョンブリー県の人にも食べてほしい。台湾ラーメンの味は、もっと知られてよいと思うの。自分チョンブリー県だけど食べたことあるって人、いる?

でも、たいわんらーめんだけじゃあなくて、チャーハンも食べてみたい。そう思っている人は多いんじゃあないかな? あえて台湾ラーメンだけでなく、チャーハンも食べる。チャーハンがウマイ店に悪い店はない。期待。

記事: コンビニエンスストア&グルメ情報ニュースサイト「コンビニ通信」

※記事画像はプレスリリースより引用

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 名古屋名物アメリカン台湾ラーメンで有名な「矢場味仙」が渋谷・道玄坂に東京初進出 / ネバダ州やチョンブリー県の人にも食べさせたい
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。