【大阪・関西万博】大阪メトロの公式アカウントが夢洲駅の「始発ダッシュ」に注意喚起 「非常に危険な状態が生じております」

9月18日、大阪メトロの公式アカウントがTwitter(X)にて
夢洲駅を早朝時間帯ご利用のお客さまへのお願い
夢洲駅に到着する初発列車から降車されたお客さまが、ホーム上、コンコース(改札階)、階段、エスカレーターを走られることで、非常に危険な状態が生じております。
駅構内を走ることや階段を駆け上がることは、大変危険です。— Osaka Metro【公式】 (@OsakaMetroOfcl) September 18, 2025
夢洲駅を早朝時間帯ご利用のお客さまへのお願い
夢洲駅に到着する初発列車から降車されたお客さまが、ホーム上、コンコース(改札階)、階段、エスカレーターを走られることで、非常に危険な状態が生じております。
駅構内を走ることや階段を駆け上がることは、大変危険です。
とツイート。
転倒されお怪我をされる恐れがあるだけでなく、他のお客さまを巻き込むこともあり、重大事故につながる可能性があります。 駅構内では、慌てず走らないようにしてください。また、電車から降りる際も、押し合わず降りていただき、走らないようにしてください。ご協力をお願いします。
と続けた。
問題視される「始発ダッシュ」
かねてより問題となっている、夢洲駅でのいわゆる「始発ダッシュ」。現在8時50分に会場する大阪・関西万博であるが、少しでも早く入場した方が当日の予約やレアなパビリオンおよびレストランに行く上で有利に。閉幕が近づいてきたこともあり、かなり深刻な状況ともなってきている模様。
公式の言っている「重大な事故」などが発生しないことを祈るばかりである。
元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。
ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka
TwitterID: getnews_Taka
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。