シャドウバンギラスを6匹作りたいレベル、ロケットレーダーを使うならクリフ一択【ポケモンGO】

9月16日より『ポケモンGO』でスタートした「エスパーウィーク:占拠」イベントより、ロケット団幹部(リーダー)である「アルロ」「クリフ」「シエラ」の使用ポケモンが変化。

結論をお伝えします。今回は“クリフ”がガチです。

シャドウヨーギラスが取り放題

というもの、今回クリフを撃破することで入手可能なシャドウポケモンが「シャドウヨーギラス」に変化しているため。

▲シャドウヨーギラスを最終進化させた「シャドウバンギラス」は、あくタイプでトップクラスのレイドアタッカーとなります。

▲「すごいわざマシンノーマル」は必要になりますが、通常技を“うちおとす”に設定することで、いわタイプとしても最強クラス。

うちおとすを習得したシャドウバンギラスは、ロケット団したっぱを高速で周回(通常技だけでゴリゴリ削れる)するのにも役立ちますよ。

▲運が良ければ色違いも入手可能。図鑑埋め的にも激アツ。

アルロとシエラも激アツ

今回の変更より、アルロは「シャドウソーナンス」を、シエラは「シャドウヒンバス」を繰り出してくるように。

▲シャドウソーナンスは今回で色違いが初実装。図鑑埋め的に激アツ。

▲シャドウヒンバスは色違いどころか登場が初めて! もちろん激アツ!

ここまで周回価値の高いラインアップになることは滅多にないので、しばらくはロケットレーダーをガンガン作成し、ロケット団リーダーたちにガンガン挑戦したいですね。

(執筆者: edamame/えだまめ)

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. シャドウバンギラスを6匹作りたいレベル、ロケットレーダーを使うならクリフ一択【ポケモンGO】
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。