【大阪・関西万博】閉幕まであと1ヶ月…… 不便だった「Expo 2025 公式マップ」がまさかのバージョンアップで快適に

先日、ガジェット通信では

【大阪・関西万博】「駆け込み万博」で初めて来場する人に……これだけは伝えておきたい「Expo 2025 公式マップ」について
https://getnews.jp/archives/3659647[リンク]

という記事をお伝えした。
現在開催中の大阪・関西万博で販売されていた「Expo 2025 公式マップ」。こちら、パビリオンには国名等でなく番号が振ってあり、別の場所に番号別に国名等が記載してあるなど、不便で評判が悪かった。一方、有志の作成したMAPが好評で「こみゃく」作成者の引地耕太さんもマップ作成を評価するコメントをするなどしていた。

突然のバージョンアップ!

その公式マップ、閉幕が1ヶ月後に迫った9月13日に突然のバージョンアップ!
「Ver.2」となっていた。

以前のバージョンと違い、今回はパビリオンの上に国名などが記載されている。
実際に使った場合、使いやすさは雲泥の差かと思われる。

せめて、もう少し早い時点でバージョンアップを……と思わなくもないが、実際に更新してくれたのは嬉しい限り。記念にもなると思うので、今回のバージョンを会場で200円で購入してみるのもいいかもしれない。

※画像は
会場マップ | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/map/[リンク]
より

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 【大阪・関西万博】閉幕まであと1ヶ月…… 不便だった「Expo 2025 公式マップ」がまさかのバージョンアップで快適に

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。