パルコの新ゲームレーベル「PARCO GAMES」が東京ゲームショウ2025に初出展!「南極計画」など試遊可能

パルコの新ゲームレーベル「PARCO GAMES」が東京ゲームショウ2025に初出展!「南極計画」など試遊可能


Matomo

株式会社パルコ(以下パルコ)は、2025年9月25日(木)から9月28日(日)まで幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2025(以下、TGS2025)に、ゲームレーベル「PARCO GAMES」として初出展することを発表しました。
展示される「南極計画」「Constance」「The Berlin Apartment」すべての試遊が可能。
出展ブースはエアポート(空港)をテーマとした空間演出を行い、旅行ガイドブック「地球の歩き方」とコラボしたリーフレットなど、限定ノベルティが多数配布。
また、XにてTGS2025出展記念キャンペーンを開催予定です。

「PARCO GAMES」がTGS2025に初出展!




– PR TIMES

パルコは、2025年9月25日(木)から開催されるTGS2025に、ゲームレーベル「PARCO GAMES」として初出展を発表しました。
出展ブースはPARCO GAMESが扱うゲームタイトルの世界へ飛び立つこと、そして世界中にその魅力を届けるというコンセプトのもと、エアポート(空港)をテーマにした斬新な空間を演出。
KOJIMA PRODUCTIONS 小島秀夫(@Kojima_Hideo)監督が出演決定した、パルコが掲げる“SPECIAL IN YOU.”の広告ポスター展示が行われます。
また、インディーゲーム「南極計画」「Constance」「The Berlin Apartment」すべての試遊が可能です。

まるで旅行ガイドブックまるで旅行ガイドブック – PR TIMES

ブースでは、来場者に人気旅行ガイドブック「地球の歩き方」とコラボレーションしたリーフレットが限定配布。
出展タイトルの世界観を旅する感覚で楽しめます。

来場者プレゼント来場者プレゼント – PR TIMES

また、ゲームタイトルとレーベルロゴでデザインされたオリジナルウェットティッシュの配布も。
ぜひPARCO GAMESブースを訪れて豪華ノベルティをゲットしましょう!

出展概要 :

出展場所 :
幕張メッセ 10ホール 10-E28ブース

出展タイトル :
「南極計画」「Constance」「The Berlin Apartment」

展示内容 :
デモ版試遊体験

期日 :
ビジネスデイ: 2025年9月25日(木)、26日(金) 10:00~17:00
一般公開日: 2025年9月27日(土)、28日(日) 9:30~17:00 ※最終日は16:30閉場

出展タイトル紹介

「南極計画」

南極の大冒険南極の大冒険 – PR TIMES

”地球上でもっとも幻想的で過酷な場所、南極へようこそ”
900年後の荒廃した南極を舞台に南極点から発せられる謎のシグナルを目指し、主人公とそこに住む動物たちが旅をする物語。

– PR TIMES

日本のゲームスタジオ「RexLabo」との共同開発で作られた、広大なマップ探索とクラフト要素が融合したサバイバルアドベンチャーゲームです。
2025年冬発売予定の本作初の体験版を公開!
ここだけの特別なプレイを体験できます。
ゲームの詳細は「南極計画」公式サイトをチェック。

見た目もモフモフ見た目もモフモフ – PR TIMES

また、試遊後にウィッシュリスト登録すると、かわいい動物たちがデザインされたオリジナルフェイスタオルのプレゼントも!
数量限定なのでお早めに。

開発者からのメッセージ

今回、南極大陸を題材としてゲームを制作できる事に喜びを感じております。
本作は条約や法的には許されない「皇帝ペンギンの赤ちゃんを抱っこしたい」という思いから始まったプロジェクトですので、「南極計画」のおかげで合法的に赤ちゃんペンギンを抱っこする事ができて嬉しいです。
皆さんもぜひ合法ペンギンを抱っこして、狂った吹雪を乗り越えてください。

– PR TIMES

「Constance」

自分を見つけ出す旅へ自分を見つけ出す旅へ – PR TIMES

”あるアーティストの受容と再生の物語”
絵筆を使うアーティストであるコンスタンスは、ある日自らの精神世界に閉じ込められてしまう。
美しくも崩壊しつつあるその世界の謎に迫りながら脱出を目指し奮闘していく。

– PR TIMES

ドイツのゲームスタジオ「Blue Backpack」が企画、製作する2Dアクションアドベンチャー
難解なステージギミックや強敵とのバトルなど、高難易度のアクションが魅力の本作はSteamで体験版を配信中です。
日本時間の2025年11月25日(火)に発売予定。
詳しくは「Constance」公式サイトをチェックしてください。

主人公「コンスタンス」デザイン主人公「コンスタンス」デザイン – PR TIMES

会場試遊特典として、試遊後にウィッシュリスト登録をすると、オリジナルメッシュポーチが数量限定でもらえます。

開発者からのメッセージ

神秘的な内なる世界に引き込まれた彼女は、恐怖と向き合い、自己受容のために戦うことで、人生を変える可能性を携えて現実世界へ帰還しなければなりません。
東京ゲームショウを通じて、コンスタンスの感情の旅を体験してもらえることを嬉しく思っています。
デモ版では絵筆を手に、二つの異なるMAPを探索し、芸術・目的・創造性というテーマを深く体験できるものになっているので是非楽しんでください。

– PR TIMES

「The Berlin Apartment」

アパートが紡ぐ物語アパートが紡ぐ物語 – PR TIMES

”私の前に、誰がここに住んでいたんだろう?”
時代と共に常に変化し続ける街、ドイツ・ベルリンの120年を見てきた、とあるアパートメント。
かつての住人たちのそれぞれの生涯における転機を追体験できるアドベンチャーゲーム。

– PR TIMES

「Constance」と同じく「Blue Backpack」が企画・製作した、3D探索アドベンチャー
手描きアニメのような繊細な美麗グラフィックで表現された没入感の高いゲーム性が特徴で、ストーリーごとに変わるゲームプレイが楽しめます。
Steamで体験版が配信中で、製品版は日本時間2025年11月18日(火)に発売予定です。
詳しくは「The Berlin Apartment」公式サイトを要チェック。

おしゃれなフィルム仕立ておしゃれなフィルム仕立て – PR TIMES

試遊後のウィッシュリスト登録で、オリジナルクリアしおりがもらえます。
美しいドイツ、ベルリンの景色をぎゅっと詰め込んだ数量限定ノベルティをぜひ手に入れましょう。

開発者からのメッセージ

この作品の中のそれぞれの物語には、独自の主人公とジャンルがあり、全く異なる雰囲気があります。
しかし、舞台は常に同じアパートです。
このベルリンのアパートに住んだ、一世紀にわたる人々の人生の転機をぜひプレイを通して目撃してください。
この魅惑的な物語を通して、ベルリンの活気ある歴史に触れていただけることを楽しみにしています。

– PR TIMES

TGS2025出展記念SNSキャンペーンを開催!

抽選でプレゼントがもらえる公式Xフォロー&ハッシュタグキャンペーンが開催される予定です。
応募期間は2025年9月25日(木)10:00から9月30日(火)23:59まで。
賞品詳細は後日発表され、当選者には2025年10月中旬に公式XアカウントからDMで連絡があります。

1. X公式アカウント(@parco_games)をフォロー
2. TGS2025の「PARCO GAMES」ブースで撮影した写真を添付して#PARCOGAMES、#TGS2025、タイトル別ハッシュタグ(#南極計画 #constance #tba)の3種を記載
3. ゲームの感想や期待コメントを添えて投稿!


関連記事リンク(外部サイト)

東京ゲームショウ2025に「ニトリ」が4年連続出展決定!「FF7リメイク」「モンハンワイルズ」「スト6」限定コラボ商品も!
「東京ゲームショウ2025」の会場マップが公開!行きたいブースを予習しておこう!
「Nextorage」が「東京ゲームショウ2025」に出展!拡張用M.2 SSDやmicroSD Expressメモリーカードなどを展示

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. パルコの新ゲームレーベル「PARCO GAMES」が東京ゲームショウ2025に初出展!「南極計画」など試遊可能
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。