モンベルのボトルホルダーで、外出先でのこまめな水分補給のハードルがグッと下がったよ

※本記事は2024年9月28日に公開された記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by きむ(ら)

外出する際には飲み物を持っていったり、もしくは買ったりすることが多いですよね。

たとえばペットボトルを買った場合。バックパックの中に入れておくことがよくあると思いますが、飲むたびに取り出すのって地味に面倒……。

バックパックに取り付けられちゃう

モンベル「アジャスタブル ボトルホルダー」2,820円(税込)※公式サイトでのアウトレット価格

そんなときに便利なのが、モンベルの「アジャスタブル ボトルホルダー」。

直径が5.5~7.5cmのボトルをこのホルダーにセットすることが可能。モンベルのスクイズボトルや一般的な500mlサイズのペットボトルの近いです。

サイズ調整用の面ファスナーやベルトが付いているので、ボトルによってフィット感を高めることができます。

そのため一度サイズを決めてしまえばその後の調整はしなくても使えるので、サイズ調整が面倒と感じることはあまりありません。

ボトルが落ちにくい

バックパックへの取り付けも簡単です。

ホルダーの裏側には2本の面ファスナーがあるので、これを使います。

この2本をバックパックのショルダーハーネスに巻き付ける形でくっつけてあげれば、完了。

飲みたいときにバックパックを開けずすぐに飲めるので、非常に楽ちんです!

山やキャンプに行くとき、ショルダーハーネスに付けていれば小まめな水分補給ができるので助かります。

また、セットしたボトルを落ちにくくするためのコードもあるので、激しく動いたり、前屈みになったりしたときもボトルが落ちません。

このあたりの作りは、アウトドアメーカーならではかなと思います。

アウトドア感は強め

普段使いもできるアイテムなのですが、街中で使うとちょっとアウトドアっぽさが出てしまうため、シーンによっては使いにくいかもしれません。

登山などの運動のときに使う分には全く気にならずに使えるので、使わないときは都度取り外してもいいですね。

ボトル以外でも使える

コードでしっかりと固定する前に撮影してしまったのですが、タイトにセットすることが可能です

パウチタイプのドリンクを入れることも可能。サイズ的に隙間ができてしまうのですが、先ほど説明したコードを使えばわりとしっかりと固定できます。

飲み終わった後に小さくできるので、私はパウチタイプのドリンクをよく登山に持って行っています。こんなイレギュラーな形のドリンクも許容してくれる懐の深いアイテムです。

ペットボトル飲料などを飲みやすくしてくれるこのホルダー。とっても便利ですよ!

モンベルのボトルホルダーで、外出先でのこまめな水分補給のハードルがグッと下がったよ

日傘が使えないときに「フーディタオル」が大活躍! 登山やフェス、スポーツ観戦のマストアイテムかも

価格および在庫状況は表示された09月09日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. モンベルのボトルホルダーで、外出先でのこまめな水分補給のハードルがグッと下がったよ
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング