SNSで話題「よーじや」の新キャラ『よじこ』のグッズ第2弾も安定のかわいさ。自分用や贈り物にぜひいかが?
あぶらとり紙などで有名な、京都のライフスタイルブランド「よーじや」。
2025年3月にリブランディングし、それとともに、コーポレートキャラクターの『よじこ』が誕生しました。
そんなよじこのグッズに第2弾が登場!
ラバーキーホルダーやふせん、使い勝手のいいタオルハンカチなど、日常に取り入れやすいアイテムがお目見えします。
9月12日(金)より、よーじや各店舗や公式オンラインショップ、期間限定ショップにて販売されるので、ぜひチェックして。
よーじやの魅力を伝える新キャラクター『よじこ』

2025年3月に「おみやげの店から、おなじみの店へ」とリブランディングしたよーじや。
それにあわせて、新たなキャラクター『よじこ』が誕生しました。
よーじやのロゴとして長く愛されてきた、手鏡に映る女性のイラストをベースに、Suicaのペンギンなどで知られる人気イラストレーター・坂崎 千春氏がデザインを手掛けています。
SNSなどで話題になった『よじこ』のグッズに、第2弾が登場!

リブランディングを記念して販売されたグッズ第1弾は、SNSなどで話題になり大好評。
これに続き、第2弾の発売も決定しました。
今回は、ランダム展開のラバーキーホルダーをはじめ、普段使いに最適なタオルハンカチ、第1弾でも人気だったステッカーの新デザインなどがラインナップ。
お目当てのアイテムが見つかること間違いなしなので、要チェックですよ。
かわいらしい『よじこ』のグッズを集めちゃお

ぷっくり感が愛らしい「よじこのランダムラバーホルダー」(各 税込660円)は、開封するまで何が出るか分からないランダム形式。
全5種類の中から、ぜひお気に入りを当ててみて。

第1弾でも人気の「よじこのステッカー」(各 税込220円)には、3種類の絵柄が仲間入り。
スマホやキャリーバッグ、パソコンなど、好きなところに貼ってカスタマイズできますよ。

『よじこ』の形に型抜きされた「よじこの一言ふせん」(画像左:税込450円)と、シンプルで使いやすい正方形の「よじこの応援ふせん」(画像右:税込450円)。
気分やシーンにあわせて、使い分けてみてはいかがでしょう。

「よじこのタオルハンカチ」(各 税込660円)は、綿100%で肌ざわりや吸水性が抜群。
約20cm×20cmの持ち歩きやすいサイズ感だから、毎日の身だしなみに最適ですよ。

ちょっとした贈り物や、小物を入れるのにちょうどいいサイズ感の「よじこのユニパック 贈りもの」(5枚入り:税込440円)。
透け感のあるデザインなので、中に何が入っているか分かりやすいのもポイントです。

また、11月頃には、2026年1月始まりの「よじこのカレンダー」(税込1600円)も発売予定。
予定が書きやすいレイアウトで、メモページ付きなのが特徴です。
毎月いろいろな『よじこ』が登場するから、カレンダーをめくるのが楽しみになりそう。
使いやすいグッズは集めたくなる!

日常になじむ使い勝手のいいグッズは、何個でも欲しくなりますよね。
特に、ラバーキーホルダーはランダムだから、ついつい集めてしまいそう。
自分用にはもちろん、プレゼントにもぴったりな『よじこ』のグッズを、ぜひゲットしてみてください。
「よじこ」グッズ第2弾 詳細
発売日:9月12日(金)
販売店舗:よーじや各店、公式オンラインショップ、期間限定ショップ
「よじこ」グッズ第2弾 ニュースページ
参照元:株式会社よーじや プレスリリース

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。