『ピクミン ブルーム』何人来てくれた? 人生初主催のパーティーウォーク初日リポート【プレイログ#1002】

位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』にはプレイヤーが主催できるパーティーウォークというゲーム内機能がある。
報酬は“みんなといっしょに歩いた”という体験。
人数制限なしで世界中どこからでも参加できるお散歩特化型のイベント機能だ。
みなさんに感謝を込めて
プレイログ第1002回目の今回は、本日(8/30)から始まった筆者が主催する初パーティーウォーク初日の様子をリポート。
50人も集まればと思っていたけどはたして……

約2週間の気ままなウォーキング
最新情報から日々の進捗やボヤきまで、本当に自由なスタイルで連載を続けてきた当プレイログも4周年。
そして先日、ついにその数が1000回を突破することができた。
こうして継続できているのは読んでくれているみなさんのおかげ。
そこで何か恩返しを、ということで企画したのが本日(8/30)から始まった筆者主催のパーティーウォークです。

『ピクミン ブルーム』系のYouTuberとかいわゆる有名なかたならまだしも、筆者のような人間が主催してどれだけのひとが集まってくれるのか。
あまりにも心配で事前の呼びかけをしたまではいいものの、登録してくださっている人数を確認する勇気が1ミリもない。
自己評価では50人行けば御の字、そう思っていざ確認してみると……

参加してくださっているみなさん、本当にありがとうございます。
旧掲載元だったファミ通App時代からのかたもいれば、きっとガジェット通信にお引越ししたのをきっかけに知ってくれたかたもいるはず。
こちらは開催中(2025年9月15日AM9:00まで)であればいつでも参加可能。
暑くて歩くのしんどいなってひとも大丈夫。
なんの報酬もないパーティーウォークですが、よかったらぜひ参加していただけるとうれしいです!!

さて、あと1日(8/31)で終わってしまうかき氷イベントですが、みなさんお目当てのデコピクミンが揃ったでしょうか。
筆者はなんと……

運よく“大きな苗”を2個手に入れているので、そのどちらかが白ピクミンであることを願うばかり。
これで駄目なら残された道はひとつ。
今月は中旬まで3種類しか集まらず過去イチひどい展開だったけど、何だかんだであと1種類。
そう思えば成果は上々、購入する苗がひとつで済むのはむしろありがたい。
コンプリートできていない同士のみなさん。
最後まで諦めずいっしょに最終日を迎えましょう!!

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。