【最大33%オフ】Xiaomiの人気スマホ・タブレット・イヤホンが激安に!スマイルセールは9/4まで
今年もAmazonスマイルセールがやってきました!
8月29日(金)〜9月4日(木)の7日間限定で開催され、注目はXiaomiの人気アイテム。タブレットからスマートフォン、イヤホンまで幅広くラインナップされ、セールならではの特別価格で手に入ります。最新機種を試したい人も、買い替えを検討している人も、今だけの割引は見逃せません。
※この記事にはアフィリエイト広告を含みます。
Xiaomi POCO Pad タブレット 8GB+256GB
Xiaomi POCO Padは12.1インチの2.5K(2560×1600)/120HzディスプレイとSnapdragon 7s Gen 2を搭載したタブレットです。8GB+256GBで最大1.5TBまで拡張でき、Dolby Vision・Dolby Atmos対応の4スピーカーで映画や動画を臨場感ある音と映像で楽しめます。10,000mAhバッテリーと33W急速充電により長時間の視聴や外出先での会議、読書や作業にも適しており、HyperOSによる快適な操作感とデュアルカラーデザインで持ち運びもしやすい一台です。
※掲載している価格やセール情報は記事執筆時点のものです。最新の価格は販売ページにてご確認ください。
Redmi Pad SE 8.7 8.7インチディスプレイ 4+64GB(最大2TB拡張) 90Hz 低ブルーライト 最大輝度600nit 5:3アスペクト比 MediaTek Helio G85 WidevineL1 Dolby Atmos対応 デュアルスピーカー 6650mAh 18W急速充電 Wi-Fi Bluethooth 読書 会議 適用 グラファイトグレー
Redmi Pad SE 8.7は8.7インチのコンパクトタブレットで、5:3の表示比と1340×800解像度により電子書籍やマンガが読みやすい点が魅力です。90Hzのなめらかな表示と最大600nitの高輝度に加えTÜVの低ブルーライト認証で目への配慮もあり、Dolby Atmos対応のデュアルスピーカーと6650mAhバッテリー(動画再生約25.2時間)で動画視聴や会議、長時間の読書に適しています。MediaTek Helio G85搭載で日常的な操作も快適にこなせます。レビューは4.0/5(約554件)、過去1か月で1000点以上の販売実績があります。
Redmi Pad SE 8.7 8.7インチディスプレイ 4+64GB(最大2TB拡張)の商品ページはこちら
※掲載している価格やセール情報は記事執筆時点のものです。最新の価格は販売ページにてご確認ください。
Xiaomi POCO X7 Pro 12GB+512GB 日本語版 Simフリー スマートフォン
Xiaomi POCO X7 Pro(12GB/512GB)は、MediaTek Dimensity 8400‑Ultra搭載で処理性能が高く、6000mAhの大容量と90W急速充電で外出時も安心して使えるSIMフリースマホです。6.67インチの1.5K有機EL・最大120Hz表示にIP68防塵防水対応で動画視聴や屋外利用に適し、50MPのソニーIMX882センサーは日常のスナップ撮影で頼れます。大容量ストレージとRAMによりアプリやゲームを多く使う人にも向いています。
「Xiaomi POCO X7 Pro 12GB+512GB 日本語版 Simフリー スマートフォン」の商品ページはこちら
※掲載している価格やセール情報は記事執筆時点のものです。最新の価格は販売ページにてご確認ください。
Xiaomi POCO F7 Pro 12GB+512GB 日本語版 Simフリー スマートフォン Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3搭載 6000mAhバッテリー 90W急速充電 docomo/au/SoftBank/Rakuten Mobile 回線対応 ブラック
Xiaomi POCO F7 Pro(12GB/512GB)は、Snapdragon 8 Gen 3を搭載した日本語版のSIMフリースマホです。6000mAhの大容量バッテリーと同梱の90W急速充電により外出先でも安心して使え、6.67インチ2Kディスプレイ(最大3200nits)は動画やゲームの再生で鮮明な表示を実現します。5000万画素のデュアルカメラはOIS対応で手ブレを抑え、12GBメモリ+512GBストレージはアプリや写真の保存・マルチタスクに余裕があります。ドコモ/au/ソフトバンク/楽天回線に対応しており、レビュー評価は約4.4/5、過去1か月で100点以上の販売実績があります。
Xiaomi POCO F7 Pro 12GB+512GB 日本語版 Simフリー スマートフォンの商品ページはこちら
※掲載している価格やセール情報は記事執筆時点のものです。最新の価格は販売ページにてご確認ください。
Xiaomi POCO M7 Pro 5G 8GB+256GB 日本語版 Simフリー スマートフォン 120Hz有機ELディスプレイ 大容量バッテリー docomo/au/SoftBank/Rakuten Mobile 回線対応 ブラック
Xiaomi POCO M7 Pro 5G(8GB/256GB)は、6.67インチ120Hz有機ELとDimensity 7025-Ultraを搭載したSIMフリー端末です。5110mAhの大容量バッテリーと45W急速充電で外出先でも安心して使え、Sony製の5000万画素センサーにOIS/EISを組み合わせて手ぶれや夜間撮影でも安定した画質を期待できます。Corning Gorilla Glass 5採用で堅牢性も高く、側面指紋認証や大容量ストレージはゲームや動画、写真を多く保存する人に向いています。レビューは4.1/5(約226件)、過去1か月で400台以上の販売実績があります。
「Xiaomi POCO M7 Pro 5G 8GB+256GB 日本語版 Simフリー スマートフォン」の商品ページはこちら
※掲載している価格やセール情報は記事執筆時点のものです。最新の価格は販売ページにてご確認ください。
Xiaomi 165W Power Bank 10000
Xiaomi 165W Power Bank 10000は、最大165W(120W+45W)のデュアル出力でノートPCとスマホを同時に急速充電できるコンパクトなモバイルバッテリーです。約315gの本体にUSB-C内蔵ケーブルとカラーディスプレイを搭載し、本体は90Wで短時間充電が可能。10000mAh相当の容量でSwitchやタブレット、低電流デバイスにも対応するほか、レビューは4.3/5(266件)で過去1か月の販売は200点超と実績があります。
「Xiaomi 165W Power Bank 10000」の商品ページはこちら
※掲載している価格やセール情報は記事執筆時点のものです。最新の価格は販売ページにてご確認ください。
シャオミ(Xiaomi) ワイヤレスイヤホン Redmi Buds 6 Pro
Redmi Buds 6 Proは、同軸トリプルドライバーとLDAC対応で高音から低音まで明瞭に再生できる完全ワイヤレスです。最大55dBのアクティブノイズキャンセリングやヘッドトラッキング対応3Dオーディオで没入感を高め、充電ケース併用で最大36時間の長時間再生が可能。5分の急速充電で約2時間再生でき、通勤や在宅での音楽・動画視聴、集中したい作業時に使いやすい設計です。評価は約3.9/5で、直近1か月に200点以上の販売実績があります。
「シャオミ(Xiaomi) ワイヤレスイヤホン Redmi Buds 6 Pro」の商品ページはこちら
※掲載している価格やセール情報は記事執筆時点のものです。最新の価格は販売ページにてご確認ください。
シャオミ(Xiaomi) ワイヤレスイヤホン Redmi Buds 6
Redmi Buds 6は12.4mm大型ドライバー+5.5mmツイーターのデュアルドライバーと3Dオーディオで音場の広がりを出しつつ、最大49dBのマルチモードANCで通勤やカフェの雑音を低減します。イヤホン単体で最大10時間、ケース併用で最大42時間再生、10分充電で約4時間再生とバッテリーも頼もしく、デュアルマイク+AIノイズリダクションにより屋外の通話もクリア。耳穴の形状に合わせたノイズキャンセリング最適化やサウンドIDで好みの音に調整でき、映画視聴や日常の音楽再生、外出先での通話に適したモデルです。
※掲載している価格やセール情報は記事執筆時点のものです。最新の価格は販売ページにてご確認ください。
まとめ
今回の記事ではスマイルセールはXiaomiのガジェットが狙い目、というテーマでお得な狙い目を紹介しました。性能とコスパに優れる製品が多く、限定価格での入手チャンスです。開催期間は8/29〜9/4。気になる製品はセール中に比較して、この機会にぜひチェックしてみましょう。

思わずポチりたくなるAmazonのお得なセール情報をお届けします♪
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。