キンキンに冷えたビール缶から取り出せる!KEYUCAの「Uカーブ収納」で冷蔵庫ゴチャゴチャすぎ問題も解決

冷蔵庫の中って、すぐにいっぱいになりませんか?
いつの間にかドリンク缶が溜まって、奥に何を入れたのか忘れてしまうことも……。
KEYUCAでそんな悩みを解決してくれるアイテムを見つけました!
先に入れた缶がスライド!U字カーブの秘密

KEYUCA「立てて収納 缶ストッカー」759円(税込)
「立てて収納 缶ストッカー」は350mlと500mlの缶が最大7本入れられる、缶専用の収納グッズ。
最大の特徴は、缶を入れる場所がU字カーブになっていることです。

このU字カーブのおかげで、片側から缶を入れると中の缶が自動的に押し出され、最初に入れた缶から順番に取り出せます。
常に冷え冷えのドリンクが飲めますよ!
「いつでも冷たい」が当たり前に!

1本入れると1本分がスッと押し出されるので、缶の出し入れもラクラク。
なんとなく、お店の棚に在庫を補充しているような感覚で楽しいです。

ストッカーは乳白色のポリプロピレン製&薄型なので圧迫感がなく、冷蔵庫の中でも目立たないのもうれしいポイント。

棚に引っ掛けられるように先端に小さなツメがあり、缶を出し入れする際もズレずに安定しています。
先に入れた缶から順番に出てくるので「手前の缶ばかり飲んで、奥に古い缶が残り続ける」ということがなくなりました。
古い缶が残らないからストック管理にも活躍!

いつでも冷えたドリンクが手前にスタンバイしてくれるので「愛用ドリンクがある人」には特にオススメです。
さまざまな種類のドリンク缶を収納した場合は、好みの缶を奥から取り出すことになり、「冷えた順番から取り出せる」というメリットが十分に活かせないのでご注意を。
この缶ストッカーがあれば、缶が冷蔵庫の奥に忘れ去られることもなく、手前にある缶を取り出せばいいだけなので、ストレスフリー。
ドリンク缶の収納やストック管理で悩んでいる人に、大活躍間違いなしのアイテムです。

ニトリの新作「ドリンクサーバー」は冷蔵庫のドアポケットいっぱい問題を解決。容量3.2Lもあるんです

食べきれないスイカは「冷凍保存」すればよし! 1玉を躊躇せずに購入できるようになったよ
価格および在庫状況は表示された08月27日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。