シェルダーをゲットして砂を10倍速で集めよう / ガチればフル強化がガンガン進む【ポケモンGO】
8月31日20時まで『ポケモンGO』で開催されている「ビーチバッシュ」イベント中は、野生ポケモンのラインアップが大幅に変化。
その中でも「シェルダー」がめちゃくちゃ狙い目なので、発見したら即ゲットを徹底してください!
通常のポケモンの10倍効率で砂が集まる
シェルダーは、ゲット時に入手可能なほしのすなの量が多いボーナスポケモン。
・通常 →1000
・通常+かけら →1500
・天候 →1250
・天候+かけら →1875
と、1匹ゲットするだけで1000以上の砂が集まるという破格のボーナス。
10匹ゲットしただけで1万、100匹ゲットできれば10万なので、イベント期間中に集中的にゲットすれば、ボックス内のポケモン強化がかなり捗ること間違いなし。
▲最近だと「ザシアン(けんのおう)」、
▲「ホワイトキュレム」など、フル強化推奨のハイコスパポケモンも増えてきたので、砂はいくらあっても困りません。
図鑑のサーチ機能で効率を高めよう
図鑑のサーチ機能を使用し、シェルダーの入手効率を高めるのも一つの手。
▲お知らせ機能をオンにするだけ。
▲優先的にシェルダーが“付近のようす”に表示されるようになるため、ほしのすな効率が飛躍的に高まるはず。
▲ポケモンが大量に出現する場所なのであれば、“ときのほうこう”で、ほしのかけらの効果時間を伸ばしながら“ポケ活”したいですね。
(執筆者: edamame/えだまめ)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
